
手紙の書き方やマナーに詳しい方教えてください。先日、高校時代の担任…
手紙の書き方やマナーに詳しい方教えてください。
先日、高校時代の担任の先生をお招きしクラス会(同窓会)を開きました!
その際に撮った写真を現像して先生にお送りしたいのですが、その際に添える手紙の書き方について悩んでいます。
通常だと、
「拝啓 寒い日が続きますが 先生におかれましてはお元気でいらっしゃいますか」 のように時候の挨拶、相手の安否を尋ねる挨拶で書き出すと思うのですが、
先週会ったばかりの先生に対して
「いかがお過ごしでしょうか」とか「お元気ですか」は不自然ですよね😓
「前略 先日はクラス会にお越しいただきありがとうございました」 で始めようかとも考えましたが、目上の方に、前略はNGですよね…。
どんな風に書くのが良いでしょうか😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
先週会っていても時候の挨拶なので不自然じゃないと思いますよ(*^^*)
お元気ですか?より、いかがお過ごしでしょうか?の方がいいかなぁと思います(*^^*)
ママリ
ありがとうございます!
返信遅くなりすみません
いかがお過ごしでしょうか?で出したいと思います😊
助かりました!