コメント
carinaki
私は、助産師さんに首が座ったら行きやすいよ!と言われたので3ヶ月手前で行きましたー!
ちぃず
2ヶ月ちょいでいきましたよ♬。.
-
ひな*
ありがとうございます(^_^)
- 2月1日
退会ユーザー
私は今月3ヶ月になったところで初参加しました(*^^*)
0歳ママさんの集まりで最初は1番月齢低かったです。
2回目の時には2ヶ月ちゃんがいました!みんな2ヶ月!?そんな時期もあったね〜って大人気でしたよ♡
うちの子首すわりもうちょっとですが、お歌遊びする時とか首すわってないお子さんはねんねのままでいいですよーってお声かけもありましたo(^▽^)o
-
ひな*
詳しく教えていただきありがとうございます(*´ω`*)
児童センターの方がそう言ってくださるなら首座ってなくても気軽に行けますね(^_^)- 2月1日
ぶさみ
お母さんがお子さんを連れて外出できるようになったときがいいんじゃないでしょうか?(^^)とくにいくつにならなきゃだめとかはないと思いますが走り回っているお子さんたちも多いと思うので踏まれないように注意だけしたほうがいいです✨うちの子の場合小さい子を踏まないかだけが心配です(´・ω・`)
-
ひな*
そうですよね。
赤ちゃんばっかりがいる訳じゃないから気を付けないといけないですよね!
全然頭になかったので助かります(´・ω・`)
ありがとうございます(*´ω`*)- 2月1日
悠ママ♬*゜
うちも児童センターデビューまだです☆
今は寒いしインフルエンザうつったりも怖いので、暖かくなって腰も据わったら行こうかと思います☆
先日、母親勉強会というのに行ったら、赤ちゃんがゴロンしてるすぐそばを走り回ってる子がいて、ママは全然見てなくて危ないなーと思っていた矢先、赤ちゃんの頭にけっつまづいて転んで2人とも大泣きしている姿を見てしまったので余計に二の足を踏んでいます(^_^;)
-
ひな*
そんなことがあったんですね!
それはちょっと考えてしまうかもしれませんね(´・ω・`)
もし連れていったときは私も気をつけます!
お互い無事にデビューできるといいですね(о´∀`о)- 2月1日
-
悠ママ♬*゜
自分の子を守るためにも、他の子に迷惑をかけないためにも、ママがちゃんとしないとですよね(´・ω・`)
お互い気をつけてデビューしましょうね♬*゚- 2月1日
あゆママ
うちも首すわってきてオモチャにも興味が出てきたので連れて行ってみたいのですが、インフルエンザや風邪も流行ってるし寒いので春になったらデビューしてみようかなと思っています(๑`・ᴗ・´๑)
-
ひな*
やっぱりインフルエンザとかは怖いですよね…(´・ω・`)
ちょっと旦那さんとも相談してみます♪
ありがとうございます!
お互い無事にデビューできるといいですね(*´∀`)- 2月1日
ひな*
さっそくのご回答ありがとうございます!
やっぱり首が座ってからがいいですよねー(´・ω・`)
私も助産師さんに聞いてみよ♪