※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡たろはる♡♡♡
子育て・グッズ

7カ月の息子がお風呂で泣いて困っています。お風呂大好きだったのに、バスチェアに座らせると泣いてしまいます。お風呂待たせるときの対処法を教えてください。

7カ月息子です。里帰りから帰りお風呂を二人で入るようになったのですが、今まではお風呂大好きでお湯ガンガンシャワーでかけても泣かない子が今日バスチェアに座らせたとたんにMax泣きで、しかもその後も泣き止みませんでした。。ようやく泣きつかれて眠りました😭お風呂あんなに大好きだったのにチェア後はどんなにあやしてもだめでした。。みなさん、お風呂待たせるときはどうしてますか??

コメント

ヤット

成長とともにへいきだったことがダメになったもありますよ。

ウチの上の子も月齢小さい頃の方がお風呂好きで1人で湯船に立ててたのに1歳半過ぎてから突然湯船で立つ事を怖がり出して今でもがっちり抱っこしてないと怖がります。

成長して水が怖いという認識が出来てきたからだと思います。

今は下の子が9カ月ですがこれに寝かせてます

  • ♡♡♡たろはる♡♡♡

    ♡♡♡たろはる♡♡♡

    ありがとうございます❗😆

    • 2月15日