※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん
子育て・グッズ

日中は2時間から2時間半、夜は9時ごろまでよく寝る6ヶ月の子供がいます。寝すぎているか心配ですか?

同じ6ヶ月の子の記事をみると皆さん日中は30、40分の方が多くてビックリしました。
私の息子は日中でも2時間から2時間半程寝て、夜も1度4時ごろ起きますがミルクをあげるとまた寝て9時ごろまで寝ています。
よく寝てくれるので助かりますが寝すぎですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは1歳半でも3時間昼寝してましたよ笑
2歳の今でも2時間くらい寝ることあります
睡眠リズムはそれぞれなので😊

えっちゃんママ

私も6ヶ月の子供を育ててますが、日中は長くて1時間、夜は2、3回おきます!
その子によってなんですね👶🏻

  • あかりん

    あかりん

    2、3回起きた時はミルクか母乳あげていますか?

    • 1月9日
ユキちゃん

30~40分とかの子が多いだけで、決まった睡眠時間とかはないから大丈夫ですよ。2時間寝る時もあれば30分の時もあります。それぞれですよ😊

ママリ

うちの末っ子も
生まれてからずっとよく寝る子で
朝夕が30分ほど
昼は2時間くらい寝ますよ(*^^*)

基本バウンサーでセルフネンネです😊‼️

夜もミルク飲んでお布団連れていけば勝手にねます!
夜中に1度お腹減って泣きますが
朝まで爆睡です!

日中も本当いい子で
人見知りもなくていつもニコニコで
こんなに楽な赤ちゃんいるのかと思うくらいです☺️✨

ふじこ

サイクルが出来ているんですね😊
うちもその頃は2時間や2時間半は昼寝してましたよ😊夜は20時か21時に授乳したら朝まで寝る子だったので、うちの方が寝すぎですよ😅💦