
コメント

まる
私も未満児のみの保育園に通い出して2年になります。
特に知り合いもいなくて、全園児合わせて20人くらいしかいません。
同じ歳の子は7人くらいかな?でも、朝も夕方もほとんど保護者には会えません😅が、たまたま同じ歳の子のお迎えが同じ時間になることが多くて自然と話すようになり、気があったこともあり、LINEも交換しました!でも交換したのは通いだして1年半くらいしてからです(笑)私人見知りなので自分からはほとんど話しかけません(笑)
交流は行事の時に少し喋るくらいですかね😅年度途中入園の子も居るので、喋ったことない保護者さんいっぱいいますよ!

miii
恐らく保育園だと働くママばかりなので皆送り迎えバタバタ忙しいのであまり会話する時間ないと思いますよ?
と私は勝手にそう思っておこうと思ってます笑
私も人見知りなんです😭💦
-
ママリ
良かったです!あまりママ友に縛られるの好きじゃないので😭
- 1月9日
ママリ
そうなんですね😅
3歳からは他の市に引っ越してそっちの保育園通わせるので別にいらないかなーと思いまして😅
ご回答ありがとうございます!
まる
私も今度の4月からは年少なので違う保育園に行きますが、みんな隣の保育園なので、誰も知り合い居ないです(笑)しかもマンモス保育園なのでぼっち確定ですよー😆でもその方が気楽でいいです😝ママ友とか群がるのとかめんどくさいのとかごめんです(笑)
ママリ
そうなんですね😭
分かります!群がるの本当に苦手なので1人で平気です🤣