コメント
あー
そうです😊家を出る前に授乳してから行けばいいですよ😊
あー
そうです😊家を出る前に授乳してから行けばいいですよ😊
「授乳」に関する質問
シャワーでむせてしまったくらいなら大丈夫でしょうか? 今日はお風呂が遅くなってしまい眠たかったのかご機嫌ななめでぐずっている時に顔にシャワーをかけてしまいました。かなり激しくむせてしまいその後もコホコホ喉…
混合で授乳されてる方に聞きたいです💦 現在2カ月と1週間の子なんですが、今までミルク120〜140 +搾乳した母乳30を、3.4時間間隔であげていました。一昨日、産後ケアに行くと、ミルクが多すぎるとの助言いただき、昨日か…
生後8か月。完母です。 今までは授乳したら割と寝落ちして 夜も寝てくれていました。 夜中には何度か起きますが。 それが最近飲んでも飲んでも寝落ちしなくて 飲むのも、加えて離す加えて離すを繰り返します。 それで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさぽん
ありがとうございます!授乳してから行きます☺️
あともう一点質問なんですが、1ヶ月健診の診察や集団指導などの際、家族は一緒にいることができるのでしょうか?
あー
一緒にはいれませんよ!
部屋に集まって赤ちゃんを助産師に預けて赤ちゃんの体重などを測ってもらっている間にお母さんは1人ずつ診察を受けますが、付き添いの方はその部屋にも入れなかったです!
なのでみなさん付き添いの方は1人もいなかったです!
みさぽん
そうなんですね!送り迎えだけしてもらいます💦
教えていただきありがとうございました😊