

たにぼー⭐
マツエクは根本にはつけず、まつげ自体につけるのでアレルギー体質でもできるんじゃないかなって思いますよ😌
お腹が大きくなってきたら仰向けはしんどいと思います💦

退会ユーザー
アイリストです😊
アレルギー体質の方はアレルギーが出る可能性が高くなるのと、ご妊娠中という事で免疫力も低くなるし、ホルモンバランスの関係でグルーが染みやすかったりする場合もあります。
低刺激のグルーもありますが、モチが悪くなるのでそれでも良ければそちらの方がリスクは低いです。
違和感に関しては、ちゃんとしたサロンを口コミなど参考に選んでいただければ違和感なく付けられると思います!普通は違和感ないものなので!
体制に関しては、リクライニングベッドなら比較的臨月まで大丈夫な人は大丈夫ですが、こればっかりは人によるのでやってみないとですね(^^;)
初めてのマツエクを妊娠中にされるのは、アレルギー体質の方なら尚更正直リスクは高くなりますが、やってみないと分からないものにはなるのでサロン選びを重要視して挑戦してもいいと思います😊

えりらっくま
私も妊娠前から妊娠後期入るぐらいまでずっとマツエクしてましたが、初期はつわりがあったのでやってる途中に気持ち悪くなってもガマンしなきゃならず、お腹が大きくなってきたら仰向けキツくなったので結局辞めました😂💦

ぽん(^^)こつ
妊婦さん対応のサロンに通ってました。
リクライニング浅めで楽でしたよ(。◠‿◠。)♡
そういうところを探して見られるといいと思います!

にゃー
今はグルー(接着剤)の種類もたくさんあって、アレルギー対応のもあるので、心配でしたらパッチテストをしたり相談しながらやれば問題ないと思います♡
私は出産予定日2週間前までマツエク通ってましたよー🙋♀️
横になるだけなので私は全然問題なかったです!
-
にゃー
すみません、アレルギー対応のグルーではなく、グルーの種類がたくさんあるので合うものを選べるって意味です!
- 1月8日

MAA♥(26)
1人目の妊娠中も今もずっとまつえく通ってます☺️
私は仰向けの体制は辛くなかったです!
でも辛かったらほかの体制とかでやってくれたりするので場所によって対応の仕方が違うかな?って思います😌😌

麗
私もアレルギー体質ですがマツエクは大丈夫です。
もちろん人によってグルーなどが合う合わないありますが。
初めては違和感あると思います
慣れですね😊
妊娠中もしてましたが、妊娠中や出産後はマツ毛が弱くなったりするので、取れやすかったり本数着けれなかったりしました。
私も出産時にドスッビは嫌と思いマツエクしてましたが、そんなの気にしてもいられないぐらいだったので、結果顔はボロボロでした😅
後やっぱりお腹が大きいと長時間の仰向けはキツイので、3Dとかで1時間ぐらいで終わらせてもらいました

まま
遅くなってすいません💦
皆さん詳しいご回答ありがとうございます✨気をつける事やおすすめのもの、とても参考になりました☺️安定期入って1度行ってみたいと思います✨ここで相談してよかったです😆
コメント