※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜3時間ごとに起きてしまい困っています。朝までぐっすり寝かせる方法を知りたいです。

お世話になっております☺️生後7ヶ月の女の子なんですが、5ヶ月くらいから夜3時間ごとに起きるようになってしまいました😭😭それまでは6~8時間寝ていたのに、ここ2ヶ月ほどは毎日3時間ごとに起きます💦おっぱいあげるとすぐ泣き止んでまた寝てくれるのですが、朝までぐっすり寝て欲しいです😂さすがに毎日3時間おきに起きられると辛いので、何か解決方法があれば教えてください🙇🏽‍♀️

コメント

あやさわ

夜は寝たいですよね‼️分かります‼️

完全母乳ですか?混合ですか?完全ミルクですか??

  • かにゃん

    かにゃん

    ほんと眠くて😭😭
    完母です!!

    • 1月8日
  • あやさわ

    あやさわ

    そうですよ~寝ないと人間だめです(苦笑)

    お腹すいてたりしないですかね?よく寝るように夜だけミルク足しちゃうとか…

    • 1月8日
麗

その頃、ウチの息子もそうでした。
4ヶ月過ぎから新生児並みに起きてその度に授乳🤱
添い乳して寝落ちするの繰り返しでしたが、9ヶ月で夜間断乳したら寝ぼけて1.2回は起きますが朝まで寝てくれるようになりました。
1歳を過ぎた今でも寝ぼけて1.2回は起きます。
おしゃぶりしたら直ぐ寝ますが
寝不足キツイですよね💦
私もその頃、息子お昼寝に合わせて朝寝、昼寝一緒にしてました。

  • かにゃん

    かにゃん

    同じですね😭♡
    やっぱり夜間断乳するのが1番ですかね😂💦ついついあげてしまってて🤦‍♀️
    おしゃぶりも拒否なので、使えずです😭私もたまに一緒にお昼寝しちゃいます!

    • 1月8日