
お子さんが家の中で咳が出る原因は乾燥かもしれません。加湿器を使っているけど、暖房とのバランスが問題かもしれません。
連投すみません。
副鼻腔炎の我が子。
鼻詰まりがあって喉に流れてタンになって咳したりするんですけどなんか家の中だと咳するんです。
外にいるとそんなにしないんですけど…
今日も友達の家にいて、その時はたまーにするくらいでした。
でも、家に帰ってきたら咳する…
乾燥してるのかな…
加湿空気清浄機と象印のスチーム加湿器をリビングに置いてるんですけど暖房もつけてるし加湿が間に合わないのかな…
リビングは18畳あります。
- ちぃまさ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ma&ma
ソトだと通気もいいので鼻も楽になりますよね(*^^*)

ままたん
私も自分が鼻炎もちなんですが室内だと鼻づまりと咳が悪化します😷💦
この時期は外との温度差もある気がします!寒いところから暖かい所にいくと慣れるまで息ができません(笑)
子供も鼻が弱いですが、とにかく鼻をかんだり吸ったりしかできないですよね😢あまりに酷くて眠れないような時はモーラステープを貼ると楽になるようでした(・ω・`)
全然回答になってなくてすいません😖
-
ちぃまさ
やっぱり室内だとダメなんですね🙅♀️
うちは鼻をかむ事をしてくれないんです…
練習しようとしても出来ない‼︎と言われ拒否です。
メルシーポット で吸うことしかできません。
モーラステープは病院で処方してもらうんですか?- 1月9日
ちぃまさ
やっぱりそうなんですね‼︎
家だと埃とか色々ありますもんね…