※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パートで1年続けていれば産休育休は取れますか?4月から新しい所で働きたいけど、2人目も考えています。

パートでも1年続けていれば産休育休もらう事は出来るのでしょうか?
4月から新しい所で働きたいのですが、いずれ2人目が欲しいので迷っています、、、、。

コメント

り

それは企業や勤務時間にによって異なるので
産育休欲しいのであればやはりある所を探すしかないですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ○時間以上働かないともらえないっていう決まりがあるのでしょうか?😱

    • 1月8日
  • り

    私も詳しくはないのですがあると思います!

    週1、4時間のパートさんと
    週5、7時間のパートさんでは待遇が違うのはあたりまえですし、面接時などに確認するのが間違いないですね!

    • 1月8日
TYMS

私の職場は1年働けば育休が取れると聞きました。
私は仕事始めて2ヶ月で妊娠がわかり上司に伝えたら、産休は取れるけど育休は勤務1年未満だから難しいと言われて、結局産後2ヶ月で仕事復帰しました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね、
    面接の際に産休育休あるか聞いたのですか?☺️

    • 1月8日
  • TYMS

    TYMS

    私の場合は出来たのがわかってから聞きました。

    • 1月8日
いーちゃん

アルバイトでしたが、上の子を2年もらって下の子が産まれたらまた育休貰えるようになってます!
雇用保険に入ってたらもらえるんじゃないでしょうか?
会社にもよると思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    全く無知でして😱
    雇用保険というものがあるんですね、
    調べてみます!

    • 1月8日
ぺこ

産休中に1年経つ場合でも育休もらえるようで、私がそのパターンです!
大きな会社でパートしているので、全ての会社がそうとは限らないかもしれないですが…💦
ちなみに週5の1日4時間勤務ですので雇用保険は入ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    雇用保険に入っていなくてももらえるのですね!
    育休中にお金はもらえますか?😱

    • 1月8日
  • ぺこ

    ぺこ

    お金は雇用保険に入っていないと貰えないと思います💦
    育休もらえるだけありがたいですし、雇用保険に加入しててお金もらえたとしても扶養内パートなので大した金額にはならないので、お金のことは特に何も思ってません😊

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!
    今調べてみました。
    週20時間勤務していれば雇用保険に加入できて、
    育休中も月に4〜5万はもらえるみたいです😱

    • 1月8日