※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃぎ
家族・旦那

今日、義母に言われたことが気になりモヤモヤしてます😅一昨日、産婦人科…

今日、義母に言われたことが気になりモヤモヤしてます😅

一昨日、産婦人科にいき妊娠が分かりました。その前に、妊娠検査薬で反応が出てたものの、本当に妊娠してるか分からなかったので旦那には言わないでと言ってたのですが、親には言っとくといい。母親にだけ言ってたみたいです。

言ったあとにも何回も会ったのにも関わらずおめでとうなしです💦
一昨日分かり、今日改めて、義母に報告しましたが、言われたのは
「今度は誰にでも預けられる子にしなさい」
「今日はバァバが預かるから旦那と帰っていいよ」←冗談をよく言うので本気か分かりません💧
確かに今まで1度も義実家に預けたことはありません。
理由はいくつかあります。
・とにかく家の中がきたない。灰皿なども床におき、娘が来た時も放置。下に下ろせない💧片付けたのに、目を離したらいつの間にかタバコもってた。本当に灰皿に捨ててるのか?と思ったぐらいです( ̄▽ ̄;)
最近はどこから拾ったのか小さい釘をもってました。ビックリして、娘に怒鳴ってしまいました😭
犬のペットシートが床に沢山ひいてあります。オシッコしててもお構い無し……みんな、スリッパで上をあるきます:( ;´꒳`;)
・近所のみんなに小さい子の服、オモチャをもらってきます
やばいときは旦那兄弟が赤ちゃんの時つかってたオモチャなどをくれます。飾ってた、招き猫(ホコリをかぶってて見ただけでも汚いと分かる)なども普通に渡してきます。それを娘が舐めます😱😱😱
ミルクなどがついて黄色く染みた服などもう、使わなくてもというのでももらってきて「もらってきてやったからね!」と自慢げにいいます。
家具でもなんでも、もらってくるので、義父が怒ってるのですが、治らずです。
・農家をしてます。胡瓜を作ってるのですが、薬などしてるのに、そのまま、娘にあげてました……少し離れるとこんな感じなので預けるのが怖いです。

自慢話?昔話?をするのですが、旦那(1歳ごろ?)が洗濯物を畳んでいるときに高いところから落ちたらしいです(下コンクリート)、義父にいうと怒られるので黙ってて抱っこして泣き止ませたらしいです。
娘になにかあってもこの人は言わないんじゃないかと思ってます。

みなさんはそんな人に預けますか?

あと、預けないといけないのでしょうか?
別に趣味もなく、運転も嫌いなので歩きいがいで出るのがあまり好きではありません。育児は大変ですが、旦那も帰ってきたら手伝ってくれるので、人に預けて飲み行きたい(飲めません)、一人でいたいと思ったことがありません。髪切りなどは実母といくので実母に見てもらってます。言いやすいので😅

私は過保護なのでしょうか?喧嘩したとき、旦那にもガルガル期とかいって言い訳だよね!と言われたことがあります。今は人それぞれやろ!嫌なものは嫌だしねとか言ってます。
過保護っていけないことでしょうか?

文章まとまっておらず、すみません。
義母の態度、言い方などにいちいちモヤモヤしてしまってます。
いけない、育児をしてるのではないかと不安になってます。

コメント

りんご

そんないえに絶対に預けないです!
何かあっても困るので!

  • にゃぎ

    にゃぎ

    コメントありがとうございます!

    何かあった時、自分を責めると思います。なので、最終的には自分がみたいと思うのですが、義母は私の考えに納得いかないようです💧タバコのことも言ったのですが気にしてません💧

    • 1月8日
  • りんご

    りんご


    実のお母様に頼んだ方がいいかと❕
    釘とかタバコとか怖いです💦
    納得いかない理由がわからないですよね…

    • 1月8日
  • にゃぎ

    にゃぎ

    怖いですよね💧
    それこそ、昨日小さい物など、まだ口に加えるのでといったのですが……「大丈夫!大丈夫!心配し過ぎ」と言われただけでした💦

    • 1月9日
さみー

預けないです🙂
灰皿が手に届く位置に放置の時点で絶対預けたくないです!

  • にゃぎ

    にゃぎ

    ですよね。義父も妊婦、小さい子がいるのにも関わらず、気にせずタバコを吸います😅
    気を使ってくれたのは最初だけでした💦

    • 1月9日
a...

預けた事ないですよ〜!
預ける気もないです。笑

  • にゃぎ

    にゃぎ

    預けたことないんですね!!

    義母の周りは預けるので羨ましいのかな?とも思ってます💧

    • 1月9日
  • a...

    a...

    周りは実娘なんじゃないですかね⁈
    ママリだと義母でも預けるって方多いみたいですが、よっぽど信頼出来なきゃ無理です‼︎しかもまだ一歳とかキチンとダメと危険がわからないですし💦

    • 1月9日
いぬ

無理です。
絶対預けません。笑

ゆうな

いや、預けるどころかそんな義母とは距離をおきますね!!絶対信用できませんし!!

  • にゃぎ

    にゃぎ

    わたしも旦那に農業やめて、離れようといったのですが……楽しいみたいでそれはダメでした。
    でも、1ヶ月に1回はあってくれとのことでした( ̄▽ ̄;)

    • 1月9日
たろ

そんな義実家には絶対預けません。残念ながら託児施設としての基準が満たされてませんので、我が家では利用しません…って感じですね!
託児できる子かどうかではなく、託児できる環境じゃないので無理です。

そこらへん理解してない旦那様は多分、感覚が麻痺してるんでしょう。
過保護ってどのレベルが過保護かにもよりますが、仰る程度なら普通の母親の基準だと感じました。
ご本人が辛いことがないならまず預ける必要もないし、預けなきゃいけない事情の時にも頼れる先があるみたいなので、気にすること無いですよ^ ^

ママリん

預けなきゃいけないことなんて無いですよ(´・ω・`)
誰にでも預けるよう子にしなさいって
は?って感じです
義母が言うことじゃない
預けたいと思った時にお願いしたら預かるくらいの立場ですよ
でしゃばるなといいたくなります

しかも旦那さんも申し訳ないですけど
うざいです(·︿· `)

ぷくぷく

家がそんな状態なら私も預けるのが嫌です。何か飲み込んでも義母は気づかなそうですし、怪我しそうです。まだ赤ちゃんなんですから、過保護なのは当たり前です!!
家がそんな状態だと危ないとは旦那さんも義母も思わないんですかね?

預けないといけないことなんてないですよ!私の義母も、まだ息子が乳飲み子のとき、預かるから息抜きに都内に出かけてこいと行ってきました。別に行きたくないし、おっぱいも張るし、断っているのにしつこくてうんざりしました。私のためという感じで言いますが、自分が孫を見たいだけなんですよね。たぶん、にゃぎさんの義母も孫を見たいだけかと思います。

まず旦那さんに自分の実家は不衛生だと気付いてほしいですよね。。。

るり

預ける理由ないのになぜ預けなきゃいけないのかわかりません。
まず、その環境でそんな人達に絶対預けないです。
私ならその汚い環境の家に行くだけでも嫌です。

deleted user

少しだけ自分と環境が似ています😣
旦那の実家、汚いです。

猫2匹飼ってますが、餌やトイレの砂がちらかってます。猫のお皿が、人間が使う食器と一緒のところに置いてありました💦

冷蔵庫は食べ物であふれ、賞味期限切れのもあります。
賞味期限切れ、夏、一晩室内に出しっ放しにしていたシュークリームなど普通に私にくれようとします。

コタツの側にお皿やお椀が置いてあり、その中に猫の毛やホコリなどが入っています。それを娘が舐めようとしたので私がとめると、「洗ってあるけん大丈夫よ。そんなにダメダメ言ったらかわいそうよ。」と言います。

義母との関係を悪くしたくはないのでハッキリとは言いませんが、絶対に私は預けないです。
義母に会わせる時は私も一緒にいるときでないと不安です。側で守ってます!

過保護とかガルガル期、関係ないです!

タバコなんて子どもの命に関わることです!信じられません!

みのり

ぜーったい嫌ですね😭
汚いし、考え方もひどい!

スルーして、旦那さんにも釘さしときましょう!

うまる

絶対絶対絶対預けないです😡
そしてガルガルでもなんでもなくて、義母がおかしいと思いますよ…
過保護でもなくてにゃぎさんがお子さんを守ろうとしてるのは当たり前のことですよ😭
私は義母大好きですし、お家も綺麗ですがそれでも義母に預けたことはありません💭
預けるのはやっぱり実母です🤔

ゆきこぱん

私もこれから先、何があっても預ける気はありません笑
自分の実家とは車で40分くらい、義実家は車で15分くらいですが、乳腺炎に2回なってヤバかった時も実家の母を呼んだくらいです笑

義実家も物が多く、娘が触って舐めそうでもどけようとせずニコニコ見てるだけ。
娘が義母のくちに指を近付けたら、指をくちに入れてガッツリ舐めやがるし😱😱😱キモすぎる。。
すぐに娘に『汚ないからやめて』と指を拭きましたが。。。

他にも、もう義実家に行きたくない理由が色々ありすぎて、、、
無理して預ける必要もなく、義母が何言っても気にしなくて良いと思いますよ😊

ごくたまーーーに(仕方なく旦那の顔立てて)義実家に行き、義母が、なかなか会えなくて寂しかったよとか言われますが、聞いてないフリしてます。
悪い嫁です。笑

私も自分自身、神経質と思ってますが、その方が良いと思ってる事にしてます❗

ママリン

義母宅の環境は安易に事故につながる危険な環境だと思います。釘やタバコなんて飲み込めば命に関わります。

義母に何を言われても、子供の命や健康を危険に晒すなんてしたくないですよね😜
わたしならはっきりと、「タバコや釘を持ったこともありますよね?(知らないなら伝えてから)危なすぎて、子供から目を話すなんてできません!預けるつもりはありませんから^ ^」って言っちゃいますね😂笑笑

預かりたい預かりたい言う人は要注意です🖕責任感ないパッパラパーだから預かりたいと軽々しく言えるんです。
わたしなら赤ちゃんなんて、いくら息子の子供でも…何かあったら責任とれないので極力預かりたくないです💦

ゆうちゃん

絶対預けないです💦うちの義母も密室で使うなという書いてるのに密室で防水スプレー使って入院した人なので預けるなんて発想ないです。
何かあってもごめんなさい💦こんなつもりじゃなかったの。とか泣きながら言うだけだろうし
もし何かあったらそんなボンクラババアに預けた自分も許せません。旦那さんに言われても預けないほうがいいです