※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんのん
妊娠・出産

保育園についての情報収集や条件について早めに考えることは大切です。保育園探しや費用、環境について知りたいと思っています。

閲覧ありがとうございます( ..)"
長文にはなりますが読んで下さると有難いです。
保育園に通わせるのはいつ頃が1番良いのでしょうか?
私的には早いうちから子供を預けて寂しい思いを出来るだけさせたくないのですが、出産前よりも出産したあとの方が一気にお金が掛かると思うので彼氏だけの給料だとギリギリで私も産後なるべく早くバイトを再開したいです…今は私もバイトをしています。2つの掛け持ちで多いときで月に15万手前、少なくて10万手前、9ヶ月になった頃に辞める予定です。彼氏もほぼ同じ金額を稼いでいます。彼氏は3つ掛け持ちしています。お互い17で通信制の高校に通っています。彼氏は高1から、私は県立の高校でしたが事情があり2年の夏から通いました。ほぼ毎日フルで働いています。バイト歴は彼氏がもうすぐで2年、私が4ヶ月です。彼氏が年間に100万程、もうすぐで2年目になる今年もこのままいけば前年とほぼ変わらない金額なので200万近く、私が4ヶ月で40万いってますので、2人合わせての貯金額は約210~230万手前程。出産予定が今年の8月で彼氏の誕生日が丁度1ヶ月後くらいなので誕生日を迎えたら結婚予定です。それと同時に実家暮らしをやめて一緒に生活していきます。親の支援は必要としません。この子を育てるなら全て自分達でやると決めました。

話は少し逸れてしまいましたが…保育園探すのに今から情報収集だけでもしておきたいのですが早すぎますか?(ちなみに現在妊娠9週目です。)
あと、保育園に通わせるのに条件とかあるのでしょうか?
たまに調べた時に「落ちた」という言葉を何回か目にしてきたので気になってしまいました…。

私は宮崎市内に住んでいます。
もし宮崎市内で保育園に通わせてるママさんがいましたらオススメの保育園を知りたいです。それと同時にどんな環境なのか、費用はどのくらいなのかとか詳しく知れたらいいなと思います。

コメント

りこりちゃん

情報収集はとても大事だと思うので、早すぎることはないと思います。
ただ酷なことを言うと、のんのんさんが無事に9ヶ月まで何も無く妊娠生活が送れなかった場合のことは考えていますか?
もしかしたら今からつわりがひどくなるかもしれませんし、アルバイトを2つ掛け持ちしていて体力的にも赤ちゃん的にも大丈夫なのか、それを全て踏まえた上でご両親からの支援は断ち切ることにしたのでしょうか。
私の意見は一個人の意見です。
全てではありませんが、 ご両親からの支援を受けれるのであれば受けた方が賢明だと思います。
お二人の考えはとても素敵だし立派だとは思うのですが、何かあったときに困るのは本人達と赤ちゃんです。
結婚、出産を軽んじているとは思いませんが妊娠している以上、優先すべきは2人ではなく赤ちゃんであることを第一に考えてあげてください。
質問の回答とはズレてしまいましたが、一意見として受け止めてくださると幸いです。

1番最後になりましたが、妊娠おめでとうございます😊

  • のんのん

    のんのん

    若くしての出産ですので、早産になりやすいだのリスクは色々あると彼氏のお母さんからも病院の先生からも言われてました。そこの面でもし入院となった時、赤ちゃんに何か異常が見られて正常な出産ができなくなった場合は彼氏の御両親から支援は受けるようになっています。(すみません💧そこが説明不足でした。)受けた分の支援金は返すことにしています。
    私の両親は私に対しての虐待が酷かったため、現在は絶縁状態で彼氏の御両親にお世話になっています。
    妊娠のことは1度話しましたが、向こうも元々支援はしないつもりだったらしいですし、私も両親からの支援は断ち切りました。
    私のバイトについてはやはりもう少し考えるべきだと思いました…
    妊娠が判明してからは週に2日のお休みは取っています。
    この子の為にも無理しない程度に頑張りたいと思います。

    長文失礼しました。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月8日
  • りこりちゃん

    りこりちゃん

    色々と考えていらっしゃるのならいいと思います🙆‍♀️
    若くしての母親はまだ色々と厳しいことを言われがちだと思います。
    どうか心を病まれずに自信を持って、ご自身と赤ちゃん、将来の旦那様を守ってあげてくださいね😊
    赤ちゃんを守れるのはのんのんさんだけ、のんのんさんを守れるのはご自身と旦那様(彼氏さんですが、こう呼ばせてくださいね。)です。
    厳しいことを言いましたが本当に立派な考えだと思いますし、実の両親からの虐待にも耐え、ご自身の家庭を築こうとしているのは本当に素敵だと思います。
    他県になりますので、遠いところからになりますが応援させていただきます。
    アルバイトをしながらのマタニティライフは大変だと思いますが、無理はなさらずに旦那様と旦那様の両親に甘えて、のんびり過ごせるときはのんびりゆっくりしてくださいね💕
    こちらこそ長文で失礼しました🙇‍♀️

    • 1月8日
かな

お二人とも高校は中退するんですか?
かつ、二人ともバイトで生計を立てるのでしょうか。
お二方とも、ご両親に援助を全く受けないつもりですか?

私、個人の話ですが参考になれば。
私は病院の正社員で比較的福利厚生の良い会社で勤めています。
子供は8ヶ月から保育園ですが、いまだにほぼ毎週発熱し、急に仕事を休んでばかりです。
有給を気軽に使わせてもらってますが、それでも同僚に迷惑をかけ、一部の職員はやはり突然休むことをよく思っていないようです。
なので、毎週は休まず、お互いの両親にお願いして、月に一回か二回ずつ、子供の面倒をみてもらい、仕事にいってますよ。

何が言いたいかと言うと、二人でこれから生計を立てる、立派。
親に頼らない、立派。
きちんと保育園などの情報収集をしようとしてる、偉い。
だけど、自分たちの生活を維持するために、バイトでもなんでもきちんと責任を果たすために、使える人材(ここでいう互いの両親)は使う(言い方悪いですが)というくらいの柔軟な考えでいた方がいいんじゃないかな?と思ったんです。
親、と一口に言っても子供を傷つける親や無関心な親もいますから、そんな親だから頼らないと決めたとしたら、余計なお世話でしかなく、余計なお世話で申し訳ない限りです。

ただ、年齢のこともあるのでしょうから、その辺のことでもめた結果、自分たちだけで頑張る!と決めたのであれば、ぜひもう少し、お二人の両親とのかかわりかたについてもう一度、考えてほしいと思います。
重ねますが、余計なお世話だったら本当にごめんなさい。

保育園に入りやすい、入りにくいには、いろいろな条件で点数が決まっていて、その点数によりますよ。例えば母子家庭だと100点加わる…二人親なら加算はなし…とか、低所得である…とか。
役所にいけば、相談に乗ってくれますよ!いろいろと個人的な話も聞かれるかもしれませんが、役所にきくのが一番自分の状況に見あった情報を得る近道だと思います。

お互い、まだまだお腹で赤ちゃん育てなきゃいけませんね。暑い時期に出産ですね、楽しみです、頑張りましょうね。

  • のんのん

    のんのん

    保育園に入るのに点数で決まるのは初めて聞きました…。
    高校については彼氏は続けますが、私は卒業が遅くなりますが休学という形になります。彼氏は高校卒業後は就職する予定です。
    りこさんにもおっしゃいましたが、妊娠中に何か異常があればその時は彼氏の御両親から支援は受けるようになっています。私の親はお互いバツイチ、私が中3になった頃から虐待が酷く、今は絶縁状態。私から支援を断ち切っています。向こうも支援する気配がないので。
    かなさんのお子さんが毎週ほぼ発熱をし、かなさんが仕事を休んでばかりと聞くと、やはりご両親の支援は必要なんだなと思いました。

    保育園については時間があれば、役所に行ってみようと思います。
    また支援について彼氏の御両親と彼氏ともう一度話し合いたいと思います。

    ありがうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月8日
てらす

妊娠おめでとうございます(*‘ω‘ *)
お二人とも若いのに、一生懸命ですごく素晴らしいと思います(*‘ω‘ *)

ですが、やはり歳も若いですし、りこさんが言うように、みんなが当たり前に出産までいけるのかというと、そうでもありません。
出産を希望する以上、最悪な事態も考える必要があります。
それに、出産出来たとしても、病弱な子だったり、入院が必要になったり。

保育園の情報も集めるのも大事ですが、まずはお腹の子のことを考えて、無理をしないことですよ(*‘ω‘ *)
それに出産後もお金はかかりますが、出産前もそれなりですよ(・・;)
うちは、金銭的余裕なかったので、初めての子供でしたが、大半中古で揃えました。いまだにそのことを後悔することもあります。

生活するためにお金も必要だけど、周りの援助もかなり必要ですよ(*‘ω‘ *)
少なくとも、親は頼るべきです。
頼らないとそれこそノイローゼになりますよ?

  • のんのん

    のんのん

    やはりそうですよね…。
    私の両親については、りこさんにもかなさんにもおっしゃったとおりです。
    私から支援を断ち切っています。向こうも支援する気配がないので。
    彼氏の御両親と彼氏ともう一度話し合おうと思います。

    私はまだ性別が確定していないので衣類等はまだ揃えてはいませんが、確かに金銭面が予想以上です…💧私の周りも16の時に出産した友人が多く、お下がりを貰おうかとは思いますが、なるべく新しいものを着させてあげたいですね…全部が全部貰うつもりではありませんが…

    ノイローゼという言葉を初めて聞きました。気になったので調べてみます。

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月8日
  • てらす

    てらす

    妊娠〜子育て中まで色々なノイローゼとストレスが原因のものがとても多いです(・・;)
    産婦人科でも相談にのってくれますよ(*‘ω‘ *)
    市町村の相談センターも調べてみるといいですよ?(*‘ω‘ *)
    市役所などにもありますし、公共のものを利用するのもありだと思います(*‘ω‘ *)

    • 1月8日
初めてのママさん

学生でバイトからの貯金額は凄いと思います!
しかし、一緒に住むにあたり
引越し、家電家具、毎月光熱費、食費
引越しで50~100はいきますね。
のんのんさんが一人暮らしなら
大丈夫ですが!

彼氏さんが卒業して、就職してから
2人で暮らす。
彼氏さんの実家に住めるのであれば
1年程甘えてもいいかなと思います!

保育園は4月からが1番入りやすです。
バイトよりも、5時間パート、フルパートが1番入りやすいです。
預ける際に、近くに見てくれる親などが居たら、なかなか入れません。
保育園入れるなら、同居はしない方がいいです。

宮崎市は場所にもよりますが
入れないとこは入れません😭
旦那が仕事してても
奥さんが仕事探してたら入りにくいし

まずは、かけ持ちバイトを
減らす又は1個に絞り一日勤務にする。
彼氏さんの実家で同居検討する。
彼氏さん就職決まったら、保育園考える。

産後2ヶ月は預けられないので
3ヶ月〜仕事できます。

  • のんのん

    のんのん

    私達もこんなに貯金出来るとは思ってなかったです…😅
    やはり生活費で半分は取られてしまいますよね…
    私は両親からの虐待を過去に受けており、私が高2になった時から彼氏の御両親にお世話になっております。なので今は一緒に住んでいます。
    私の彼氏は5人兄弟で末っ子が年長さんです。仮に彼氏が就職出来るまで彼氏の実家でお世話になったとして、また子供が1人増えてしまうとかえって御両親のご負担になるかも…と思ってしまったのですが、甘えてしまっても良いものなんですかね…?

    保育園の入園についてはもう一度考え直そうと思います。
    なんだか思ってた以上に厳しくて、保育園の入園に対する自分の考え方が甘かったな…と思いました。

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月9日
  • 初めてのママさん

    初めてのママさん

    5人兄弟😍凄いですね👍
    5人も子供いるなら6人も変わりないんじゃないですかね😌
    私も4人兄弟でわ賑やかに過ごしました。
    逆に、生まれてくる子供を兄弟達が、可愛がってくれ助かるかもしれないし☺️

    彼氏のご両親共働きですか?
    それなら、体調がいいときは
    家事や掃除とを手伝い
    もちろん、生活費等は払いますよ!
    保育園を考え直すのであれば
    子供の成長を見ていくのもありかと思います!

    彼氏のご両親も孫だし、きっと可愛がってくれますよ。

    彼氏のご両親とこのまま同居を相談してみてください。
    その方が、金銭的にも精神的にもいい気がしますね😃

    子供の事を1番に、いい方向に行くといいですね☺️

    • 1月9日
ひなころ

保育園、、とのことですが、かなさんが記した通り、家庭状況に基づき点数で決まっていきます。所得や、両親の有無、仕事状況、祖父母の状況などです。そこは市によって違うので、役所で確認されることが一番だと思います。
また、良い保育園がどんなところかは、人によって変わるところです。近い方がいいとか、習い事をしてくれる方がいいとか、持ち物が少ない方がいいとか。いくつか見学に行かないと分からないと思うので、見学をお勧めします。大体は夏~秋頃に行き、秋~12月頃に翌年度の保育園申し込みです。ですが夏の出産になるので早めの見学をお勧めしますが、4月5月は保育園は新入園児のことで大忙しなので、6月7月頃が良いかと思います。難しければ秋頃でも間に合います。秋頃は待機児童が多い所ではかなり混みあうので、頭の片隅に入れておくといいですよ。

私の2番目の子は、仕事の関係で4ヶ月から入園しました。職場はとても理解がありますが、それでも毎週休むので仕事にたいしての悩みは尽きません。早く預けたから体が弱いとは限りませんが、体が強くないのに毎日保育園に預けることに申し訳なく思ったり、成長を近くで見れないことを申し訳なく思ったり、考えてしまうことは色々あります。
まだ出産まで長くはないですが日はあるので、情報収集しつつ、しっかり考えてあげて下さい✨

同じ出産時期で思わずコメントしました✨お互いに頑張りましょう(^^)

  • のんのん

    のんのん

    そうなんですね…
    やはり役所での確認が1番ですよね。
    成長を近くで見れないとなると私も後悔しそうです…。
    保育園のことについてもう一度考え直したいと思います。

    同じ出産時期なんですね!お互い頑張りましょう( ¨̮ )❤︎

    • 1月9日
moony mama

保育園の情報収集は、早いに越したことはないと思いますよ。
私は、妊娠中に通える範囲の保育園全ての見学をしてしまいました。

ただ、産後も今と同じようにバイトできるかというと、不安はあります。
保育園に通うと、子供は予想以上に熱を出したり体調を崩して、仕事を休むことになります。
保育園に通うのが早ければ、なおさらお休みの回数は増えます。
急なお休みや早退をするバイトをどれだけ受け入れてくれる会社があるかも不安ですし、思った以上に稼げないことになると思います。
それだけは、覚悟しておいてください。

  • のんのん

    のんのん

    そうなんですね…。
    やはり保育園についてはもう一度考え直すべきですよね。
    保育園入園に対して甘く見てました…。

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月9日
deleted user

お金大事ですが、あなたが無理すると赤ちゃんにも負担がかかります。
少し厳しいことを言いますが、妊娠を甘く見てませんか?妊娠しながら働くのは少し動いただけでも疲れやすく、動きにくくなっていきます。ましてや、掛け持ちしてれば余計に疲労がたまります。そうなれば、バイトも休まなければならなくなり、バイト先にも迷惑がかかります。周りにも迷惑がかかるということも視野に入れなければなりません。
周りが優しい言葉かけてくれてたとしても、裏では迷惑がってる人だっています。私も妊娠しながら働いてましたが、つわりが酷く結構休んでしまい、初めこそは優しくしてもらってましたが、仕舞いには迷惑がられ遠回しにクビになりました。
産後も早くバイトを再開したいと仰ってますが、産後体力が早く回復するかどうかも分かりません。私は、産後6ヶ月ですが、今でも体力はまだ戻ってきていません。最低でも1年は体休めた方がいいと思いますよ。もちろん、早く仕事復帰とかされてる人もいますが。
保育園なのか幼稚園なのかなどでまた変わってくると思います。
また、3ヶ月から預けれる所とそうでない所も調べた方がいいです。
私のとこは田舎なのですぐにでも入れて貰えるそうなので詳しくは調べたことないのでよく分かりませんが…。
そして、2人で暮らしていくのはいい事だと思いますが、今、お金がギリギリなら暮らしていくにはまだ早いと思います。どちらかの親に頼んで同居させてもらい、やっていけると思うくらいまでお金貯めてから一緒に暮らした方がいいと思います。
彼氏さんもバイト掛け持ちではなく、正社員になって安定した給料の方がいいと思います。
同居問題、嫁姑問題、産んでからもっとたくさん問題はありますが、それらの問題を赤ちゃんと彼氏さんとで乗り越えて、幸せになってください。

眞ちゃんママ

私は、今延岡にすんでますが、以前は、宮崎市江平に住んでいました。保育園に入る前に、一時預かりで見てもらい、その後、保育園に入れましたよ。保育園の雰囲気とか、先生の接し方が、保育園でも、全然違うので。