※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぴ
妊娠・出産

旦那が帰宅後、一人で食事をしていたら怒られた。妊娠中で不便なのに、仕事していることを強調され、腹立たしい。

旦那はいつも定時が17時です。
その時は一緒にご飯食べます。

バイトもかけもちしていて
いつも帰ってくるのは23時半くらいです。
今日仕事の後バイトで19時半に終わる予定だったので
普通に旦那がバイトの時と同じ様に
18時に一人でご飯食べました。

それが帰ってきて
自分一人のご飯が並んでいるのを
見るなり、
「は?なんで自分だけ食べとん。
俺は仕事して帰って来とるのに。」

って言われました。
それから明らかに態度がぶすっとして
ご飯を食べています。
多分いつもより早く帰ってくるから
一緒に食べる気だったのかそうやって言われました。

でも、そこまで言う必要ありますか?
「俺は仕事して帰って来とるのに」
って言いますけど
仕事出来るならあたしも仕事なんかするし、
自分が偉いみたいな言い方に
腹が立ちました。

こっちは妊娠して悪粗、お腹が大きくて不便だし、
お酒、煙草も吸えない制限もあるのに
そこまで言われる筋合いがあるのかと。

コメント

rai

わかります!
私もなにかと、嫌味のように
俺は仕事してるのに
お前はこれから寝るんだね〜とか
さりげなーく嫌味ゆってきます!!

それですよね、働けるならもちろん働きたいし、むしろ私は旦那が仕事しなくていいよ。初産だし持病がある為心配だからって言われてしてないのにそう言われます。
自分だけが我慢して仕事して稼いできてると思っているのかなって思いました。
もちろん働いて来てくれるのは有り難いし感謝しかないですけど、
こっちも我慢してるところはたくさんあるし分かって欲しいですよね、