

はじめてのママリ🔰
どっちもどっちだと思いますね、
結局どっちも良いところ悪いところありますよ、立地によっても全然違うし!
意外とマンションは楽でいいですよ、売りにも出しやすいし。

退会ユーザー
マンションの方が月々支払い多いし(ローンの他も払わなきゃいけないから)
なのでうちは戸建てにしました😂

らん
マンションは管理費かかるのもあるけど
戸建ては修繕にもかかるし
どっちもどっちかなと思います😅
私は庭が欲しかったのもあるし
自営のためトラックなども停めることがあるので戸建て派です!

妃★
いずれ売る気があるなら、駅近マンション。
一生住み続ける気なら戸建かな。
戸建も壁の塗り替えや、屋根の葺き替え、水回りのリフォーム、ガスなどの故障交換などがあるので、戸建だからと言って修繕費がかからないということはありません。
私たち夫婦は同じ勤務地で、老後に帰る実家もないので、戸建(自分たちで設計)を買いました。比較的駅近です。子供が中学や大学入試後にも自宅から通えるように、比較的駅近にしました。

退会ユーザー
タワーマンションに興味ありますが、玄関から駐車場まで遠いと聞いたことがあります。戸建てなら玄関出て直ぐ車なので、、答えになってませんが、マンション住まいの方に駐車場のこと聞きたいです。

咲や
住みたいエリアによるかと思います😅
駅近のマンションなら、中古になったとしてもそれなりに高値で売れます
戸建てなら、多少駅から遠くても周辺環境や学区が良いなら土地として売れます
問題なのは駅から遠いマンション、管理が悪いマンションです😅
24時間ゴミ出し可のマンションとかならいいですが、そうでない外にゴミ捨て場があるマンションにゴミの日以外にゴミがあったり、明らかに壊れてるベンツが駐車場に停めてあるマンション、買う気になりますか?(うちの近所に実在します)
民泊やってるマンションとか、中古でもかなり値下がりすると思います😅
安いマンションだと、上記のように管理状態も悪くなる可能性もありますので、周辺環境とか大事だと思いますよ😅

ちびちび
戸建ては処分が大変なので売りやすいマンションにしましたよ😊
共働きだし、自分達が死んだ後のことも考えて戸建てはなしと思いました😊

さち
家に階段がある戸建は一生住めないと思ってうちはマンションです。
もちろん電車通勤なので駅近が良かったのもありますが・・
住み替えもしやすいし、管理費と積立費さえ払ってれば色々考えなくて済むなぁーと。
もちろんマンションでも部屋の中のリフォーム(壁や床、給湯器など)は必要ですが・・

ななみ
それぞれにメリットデメリットあるので自分たちに合う方を選べばいいと思いますよ😊
地域によってはそもそも土地が少なくてマンションばっかりだったりもするし逆にマンションなかったりも…
駅近がいいならマンションもいいかと思いますし😆
うちは、新築・築浅分譲マンションがない地域だったことと
小さい子どもいるから音も気になるしと考えたら気軽に引っ越せる賃貸か戸建ってなりました😊
わたしは分譲マンションよりは賃貸派です
マンションは管理費駐車場支払い続けなければいけないし音問題気になるし…
でも管理費払ってると自分たちでやらなくてもやってもらえることもあるので楽ですよね🤔
コメント