
コメント

トン☆マン
私は、ウタマロ石鹸でゴシゴシ擦り洗いしてます。
それで、ほぼ、うんちの黄ばみは取れますが、
一時、漢方の薬を飲ませてた時のうんちは、ウタマロ石鹸じゃ取れなかったので、
赤ちゃん用の漂白剤を使いましたよ。

トン☆マン
あっ、言い忘れちゃいましたが、
100日おめでとぉございます!
-
♡にゃん♡
わざわざありがとうございます^ ^♡
- 1月31日

まーま
100日おめでとうございます(^_^)
うちも、何回も背中漏れされました笑
私は、大人用の洗濯の漂白剤を使ったら黄色いのとれましたよ!
ちなみに、手間なしブライトっていうやつです。
汚れの部分にかけると、白っぽく洗剤が染み込むので少し放置してからこするとキレイにとれました。
この漂白剤は血の汚れとかもとれるのでオススメです!
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
大人用も使えるのですね*\(^o^)/*
手間なしブライト前使ってました‼︎
血まで落とすとなるとなかなか強力ですね〜☆
いろいろ比べてみます‼︎- 1月31日

このみんちゃん
私の子は足をバタバタさせすぎてオムツがズレて1日に1回は、うんち漏れてます:(;゙゚'ω゚'):ほんとアタフタしますよね(笑)
お湯で粉洗剤を使うとよく取れます!!
普段の洗濯は液体洗剤なのですが、液体洗剤では取れませんでした😢ビーズという粉末洗剤をうんちが付いているところにサッとかけて、お湯を少しかけてゴシゴシ\( ¨̮ )/またお湯を少し足してゴシゴシ、お湯足してゴシゴシ、、5回くらいしてからゴシゴシしながらお湯で流してます✩°。⋆
粉末洗剤は手が荒れやすいので直接手に当たらないよう、洋服と洋服を擦り合わせてゴシゴシしてくださいね💦
お互い、がんばりましょう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
粉洗剤ですかー?
なるほど…以外と何でも落ちそうですね^ ^
洋服と洋服を合わせてゴシゴシしたんですけど落ちなくて´д` ;
何回か繰り返さないとダメそうですね。
やってみます!- 1月31日
-
このみんちゃん
洗剤無しでゴシゴシしても取れないんですよね(;_;)服の繊維が傷むので出来るだけ力強くゴシゴシしたくないんですけどね(;_;)
- 1月31日
-
♡にゃん♡
服自体は西松屋のなんで最悪落ちなくても。。
と思ってみたり…
でも、落ちるなら‼︎シャツもいろいろ悩んで買ったやつなんでみなさんに教えてもらったのでキレイにします!- 1月31日

ちえこママ
今まで漏れなかったことにビックリです(^_^;)そして、100日おめでとうございます♡
うんちの黄ばみは、長いこと置いとかず、簡単に手洗いして落とせるもの流してから、使ってる洗剤を直接かけてゴシゴシ手洗い→完全に色が落ちきってなくてもそのまま普通に洗剤いれて洗濯すれば落ちますよ☆
うちはさらさ使ってて落ちてます。実家でアタック使っても落ちてました。
-
おじょこ
私もそのやり方でおちてます(o^^o)!すぐ洗えばおちますよね!
- 1月31日
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
そうなんです!
今まで漏れてもおしっこぐらいだったんでうんちは初体験でした´д` ;
うんちまみれになったシャツはすぐにお湯につけて洗剤につけて置いたんですけどなかなか落ちなかったんでそのままとりあえず洗濯機に入れちゃったんで洗い終わったら確認してみます‼︎- 1月31日
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
すぐ洗えばよかったんですね´д` ;
お湯に液体洗剤とかしてつけといただけだったからだめだったんですね…
次回からはすぐ洗います*\(^o^)/*- 1月31日

Ricはる
100日おめでとうございます(ˊᵕˋ)
今まで漏れてないのが羨ましいです(笑)
私は大量うんち漏れ処理中にオシッコ飛ばされたりで1人で焦りまわったりしました(´ー∀ー`)笑
黄ばみは赤ちゃん用の洗剤を直にかけててひたすら手でもみ洗いしてます(^^)/
時間が経ってなかったら結構すぐ落ちますよ*°
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
まさかのハレの日にやられちゃいました>_<‼︎
ひたすらの手もみ洗いですね´д` ;
次回からそうします(^^)
今回は対処が遅かったみたいです。。
ゴシゴシ頑張ってみます‼︎- 1月31日

くまはちみつ
石鹸で手洗いしてその後洗濯して、天日干しすると綺麗になると思いますよ。
太陽に当てると良いみたいです。
-
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
石鹸とは体を洗う固形石鹸ですか?!
以外と手洗い洗濯機でキレイになるんですね(^^)
雪が降る地域なので天日干しは難しいですがやってみます‼︎- 2月1日
-
くまはちみつ
♡にゃん♡さんへ
そうです。
固形石鹸で揉み洗いしてから洗濯すればだいたい綺麗になりますよ。
雪が降る地域だと大変ですね😫
部屋干しでも日が当たる所になるべく干すようにしたら少しは違うと思いますよ。- 2月1日
♡にゃん♡
コメントありがとうございます^ ^
ウタマロ石鹸ですね>_<‼︎
明日さっそく買ってきます*\(^o^)/*
赤ちゃん用の漂白剤もチェックしてきます‼︎