
8ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、病院で診察を受けました。熱は下がりつつも元気がなく、食欲も少ない状況です。時間が解決するまで待つしかないのか、他にできることがあるか教えてほしいです。
8ヶ月の息子がRSウイルスにかかってしまったのですがなにか出来ることはありますでしょうか?
一昨日熱が38度出ていたので病院に行ったらRSでした。。
もう熱はないのですがぐったりしていておっぱいは少し飲みます。野菜のポタージュ、みかんも少しは食べます。
布団にくるまってずっと寝て起きてしているのですがもう時間が解決してくれるのを待つしかないんですかね💦
小さい身体で苦しそうで可哀想😭
赤ちゃんが病気の時はこんなことしましたっていうのがあれば教えてください🙏
- みかん(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頭を高くする
時々寝てる向きを変えてあげる
鼻を吸ってあげるとかですかね!
自宅でできるのはその程度かと😅
みかん
頭高くした方がいいんですね!
ありがとうございます😊やってみます。