
今年もまた家族4人+義父で旅行に行かないと行けません。一泊だけなの…
今年もまた家族4人+義父で旅行に行かないと行けません。
一泊だけなので我慢しろよって話なのですが…💦
今まではベッド+敷布団のお部屋で、わりかし広いお部屋に泊まっていました。
お風呂もユニットでないところとか💦
次の宿泊先の候補は和室のみの旅館ばかりです。
家族のみだったら和室大好きなんですが、布団は5つ並べられますよね😭
二部屋くらいあればいいんですが…そんなのスイートルームくらいしかないですよね…。
なるべく広めのお部屋がある旅館を予約したいですが、何畳くらいあれば寝る時に窮屈にならないと思いますか?
- まめきち
コメント

ママリ
え同じ部屋ですか???義父と???
ムリ!!!
旅行は一緒で良いけど、部屋は分けられないんですかー?😭
まめきち
そうです。同じ部屋です。嫌ですよね?あたしも無理です。憂鬱です。
普通に1人で泊まってくれよって感じですよね。
旦那が部屋が違ったら旅行の意味なくない?とか言ってわけてくれません。あたし1人で泊まっていいですか?って感じです…。
よかった、やっぱり嫌だって思うのあたしだけじゃなくて😢
ママリ
無理ですよ…
じゃああなたは私の母と同じ部屋でゆっくり眠れる?って言ってもダメですか?
同じ家に住んでたって、実家に泊まる時だって、寝る部屋は別が当たり前。
それが旅館やホテルでも別が当たり前だと思います💦
身内になったとはいえ、夫や実親以外の男性と同じ部屋で寝るのは無理で当然です😭
もう一度話し合いましょう。毎年恒例になったら地獄すぎます。
まめきち
それが旦那は私の母と同じ部屋でいいって言うんです。実際に家族+実母で旅行に行ったこともあります…。
正直私が嫌でした、実母とはいえ同じ部屋💦
やっぱり無理ですよね。
一泊くらいで嫌だなんて言うのが悪いんだって思ってしまってました。
ママリさんがおっしゃるように寝る部屋は別が当たり前、本当そうですよね。
おっしゃってくださった通りにもう一度強く旦那に言おうと思います。心強いコメントありがとうございます😢
ママリ
それはなんてにぶい旦那様😇実母さんも嫌だったんじゃないでしょうか?😭
そして、男性が知らない女性と眠るのと、女性が知らない男性と眠るのでは危機感も嫌さも違いますよね💦(知らない人ではなくても)
悪くないです!無理です!今後のためにも頑張って下さい!!
まめきち
そうなんですよ…。おっしゃる通りで、もし次旅行に行くことがあれば確実に別々になるかと思います😇
やっぱり男女では感覚が違いますよね😢
今日投稿してよかったです😢
こんなコメントいただけるとは思わなかったので本当に嬉しいです😭
頑張ります!ありがとうございます😢✨