
コメント

もも
下げる必要ないかとおもいます。
お二人で決めたこと!もうはんこも押されてるみたいですし(゜ロ゜)!
もも
下げる必要ないかとおもいます。
お二人で決めたこと!もうはんこも押されてるみたいですし(゜ロ゜)!
「離婚」に関する質問
モラハラ夫が娘と息子を連れて 私に無断で連れ去り別居してます。義実家に。 私が離婚話しをしたのでおそらく焦って子供を連れて 行ったんだと思います。 既に私もあっちも弁護士つけてます。 親権争いになります。 …
夫のモラハラで別居して、地元に戻ってきました。 今後調停してシングルになる予定ですが、今後の不安が大きくこのまま離婚していいのか悩んできました。 子供が小1の女の子ですが、ASDありで、思い通りに出来なかった…
私の友達で、旦那と義家族からモラハラされてるのに何年も耐えてる子がいます。 その子は仕事をしていて収入は十分にあるし子どもはいないので離婚した方がいいよって言ってるのですが、ひとりじゃ生きていけないから離婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ハンコはまだなんです!
1回目の公正役場に私がこれで作ってくださいとお願いに行き、
次の2回目に元夫婦2人で行き、その時に名前印鑑を押して確実に完成となります。( ; ; )
でももう決めたのに下げたくないです!ふざけてます
もも
旦那さんの給料が安いからなのでしょうか?
遊ぶためのお金を作りたいのか
最初にこれでいい!ってなったなら下げなくていいもおもいますよ?!
仕事よりも育児の方が大変ですし
結構お金かかるのに…
はじめてのママリ🔰
一度養育費を決める際に、家族手当と住宅手当で給料が減るからこの金額は払えないと、また一から考えやっと先月養育費が決定しているのです。
これでいいともう口座でやり取りしています。
何のために下げたいかはわかりません。
しかしきっと元旦那の親がそんなに払う必要ない!と言ったんでしょうね。
決める時に揉めるならわかりますが、もう決めて一度公正役場にも行き、こう言う形でできましたと私の家に案も届いているのに、よくそんな事言えますよね。
バカなので重みがわかっていません…。
私は下げるつもりはないです。もう決めた、公正証書もほぼ完成してるのに、、、
もも
やはり最終的には親に言われるんですねー
なんか男なのに…親?って感じです。
決めたからには責任を持ってほしいですね😤
なんかみみっちぃというかなんというか(笑)