コメント
ゆきの
大丈夫です!
我が子はミルク寄り混合でしたが、夜は5時間爆睡、昼は2時間で泣いてました。毎回じゃなければ大丈夫です。
マチ子
0ヶ月の時は、私の産院では2時間は開けて、4時間以上開けないで…と言われましたよ🤔
-
ゆーちゃん
なるほど、
- 1月8日
みき
泣いたらあげてました!( ^ω^ )♬♬
なので5時間開くこともありましたが
何も問題ないですよ~!
-
ゆーちゃん
新生児の時ですか?
- 1月8日
-
みき
はい!新生児のときです( ^ω^ )♬♬- 1月8日
-
ゆーちゃん
寝てたってことですか?
ミルクとミルクも別に三時間開けなくていいんですか」?
今母乳あげて40ぐらい出してるんですけど- 1月8日
-
みき
寝てました!よく寝る子でお腹すいた時以外は
寝てました(><)
とりあえず泣いたらあげてたので、
2時間であげることもあれば
最高6時間後にあげることもありました!- 1月8日
-
ゆーちゃん
ミルク足す時も3時間開けたりしてました?
- 1月8日
-
みき
ミルクを足すというのは母乳の後にということですよね?
母乳のあと足りなさそうならすぐあげてましたよ( ^ω^ )♬♬- 1月8日
-
ゆーちゃん
そうですそうです。
その次またミルク足したい時も時間気にしず母乳あげてミルク足してましたか?- 1月8日
-
みき
時間を気にしたことは無かったです!( ^ω^ )♬♬- 1月8日
-
ゆーちゃん
なるほど。
新生児の時病院でどんな指導でしたか?- 1月8日
-
みき
病院では確かに3時間ごと、と言われましたよ~!
でもまぁ確かに日中は飲むだけあげて寝て3時間くらいで起きてたのでそれくらいであげてましたが
早く起きたらあげるし
起きないなら起こしてまであげないって感じでしてました😊- 1月8日
-
ゆーちゃん
でもそのとうりやりましてか?
- 1月8日
-
みき
してないですよ!- 1月8日
-
ゆーちゃん
笑笑
べつに5時間空いても六時間空いても大丈夫ですよね?
毎回とかそんなんぞななければ- 1月8日
-
みき
大丈夫ですよ~!
うちも夜中だけそれくらいあいてました!- 1月8日
-
ゆーちゃん
昼間にそれがなったりします。
- 1月8日
あおっち
生後0ヶ月の時は、4時間以上開けないで。と産院で言われました😵脱水症状を起こす可能性もあるから。と言われたので私は、寝てても起こしてあげてました(*_*)
-
ゆーちゃん
病院によりますよね
- 1月8日
はじめてのママリ
赤ちゃんの成長具合にもよりますし、お母様の言うことよりは産院の言うことの方を信じた方が良いのでは…
基本的に新生児期は体重や脱水が心配なので3時間から4時間での授乳を勧めるところが多いと思いますよ
-
ゆーちゃん
なるほど。
- 1月8日
ゆーちゃん
少し気持ちが楽になりました!
新生児の時ですけど大丈夫ですか?
ゆきの
退院翌日から夜は4〜5時間寝かせちゃってました。夏なら起こして飲ませようかと思いますけど、冬なら脱水症状もあまり心配ないですし。。
ゆーちゃん
ミルク足す時も三時間たたなくても大丈夫ですか?
ゆきの
私は大丈夫だということにしてました!半分母乳だったら、完ミより腹持ち悪いし仕方ないじゃーん、と思って笑
もちろん空くときは空けますけど、飲みムラもあるし、5分抱っこしても泣きやまなければあげるとか、折り合いつけながらやってまきた。
ちなみに、うちの子は寝るの大好きで3時間で起こそうとしても、足くすぐろうが大声だそうが絶対に起きないし、寝たまま飲むなんて絶対にしないし…ということで時間通りあげるのは物理的にムリで諦めました。。
ゆーちゃん
完璧にやろうとしたら疲れますよね!
私の子も寝るの大好きですよ!
くすぐってもつついても起きない。
でおっぱいに吸い付いたら寝て飲んでましたよ笑