※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月検診で身長73センチ、体重7640グラム。母乳量や離乳食に不安あり。身長伸びているので心配は少ないです。

今日10ヶ月検診をしました
身長73センチで1ヶ月で3センチ伸び
体重は1ヶ月で10グラムでした😭
体重は2ヶ月でみると100グラムくらいですが
どうなんでしょうか??
完母で母乳はトータル6回とかですがそんなにでてないです
離乳食は、食べたり食べなかったりです😭
体重は7640グラムでした。
身長伸びたからいいんでしょうか???

コメント

うめこ

成長曲線に当てはめてみて、9ヶ月の時点で成長曲線の上の方にいたのに、今は下にいる、とかだったらミルクを足したり気をつける必要がありそうです。元々成長曲線の下の方で継続なら離乳食開始して食べムラもあるとのことで体重も減っているわけではないので様子見で良さそうです😄

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね😭元々体重のふえはよくないです(。>д<)
    身長は伸びてくれたんですが。。。

    • 1月8日
にゃん

体重増加と身長の伸びは交互に来るので普通です😄
成長曲線内であればなんの問題もありません😊
よく動くようになってからは消費量も激しいので体重が急に増えなくなる時期はあります😄むしろ減ることも😂
うちの子は7ヶ月で7キロそこから8キロになるまで4ヶ月1歳になってようやくって感じでした😃

  • さーちゃん

    さーちゃん

    身長が急に伸びたんですが体重が少なくて辛かったです😭

    • 1月8日
もも

成長曲線のグラフに今までの体重は記録されていますか??
成長曲線に沿ってなだらかに順調に増えていれば平均より軽くてもそこまで問題ありませんが、全然増えていないのは少し心配かもです😣
検診時には先生に特に何も言われませんでしたか??
ミルクを足してあげた方がいいかなとは思います😣

  • さーちゃん

    さーちゃん

    少しですが増えてはいます😭
    ミルクは飲まないので離乳食に混ぜたりしてますがよく動くからかなぁーって

    • 1月8日