
生理予定日4日前に出血があり、生理痛や頭痛は少ないが体温が高い。尿に血が混ざる感じ。これは生理なのか、着床出血の可能性はあるか?
昨日の朝、生理予定日4日前にして
出血があり、今日の様子を見て生理なのかわかるかな……と思っていたのですが、
いつもの生理2日目に比べたら少ないですが、少し頭痛があります。
生理痛も、ほぼ毎回あって
たまにないという感じで今回はありません。
朝の体温は、ここ最近の高温期の中でも一番高い体温でした。
生理であれば、体温は下がると
思っていたのですが、高温でも
生理ということはあるのでしょうか?💡
トイレに行くと、尿に血が混ざって
でてくる感じなのですが、
着床出血の可能性はありますでしょうか?
- あや
コメント

退会ユーザー
生理前は性行為のせいで内膜が少し出てくる事もあります。
生理だとしても、2日目あたりから体温が下がる事もあります。
もう数日様子を見てはいかがでしょう??

たまさく
着床出血はなかなか稀らしいです。わたしも出血した時は着床出血かな!とワクワクして、リセットになってへこむを繰り返していました、、、(T ^ T)
いつもフライング検査をしてしまってました。いま、初妊娠ですが、これもフライング検査して薄い線がでたので、気にするよりもフライング検査しちゃう方が楽かもしれません!!
妊娠してるといいですね…>_<…!!!
-
あや
コメントありがとうございます☀
フライングしてみようか
悩んでいるところです💦
ちなみに、私が今家にあるのは
クリアブルーの検査薬なんですが、メーカーによってフライング適用しない場合もありますかね?💡- 1月31日
-
たまさく
どうなんでしょう(´・_・`)クリアブルーはフライング出来ると聞いたような記憶があります。
私はドラッグストアに普通に売っていたやつを使いました!- 1月31日

a
わたしは先月高温期のまま生理が来て徐々に低温期まで下がりました(;_;)
気になるようならフライングしてみたらいいですよ♫
-
あや
コメントありがとうございます☀
そうなんですね💡
着床出血だと、フライングで反応する可能性が高いんですかね?✨- 1月31日
あや
コメントありがとうございます☀
そうなんですね💡
様子をみてみます❗
ありがとうございます✨