※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.
妊娠・出産

仰向けで寝ると胎動を感じない理由や、前かがみに座っている時に感じる理由について、赤ちゃんが苦しいのか気になりますか?

お世話になります。☺️

胎動についてですが、
仰向けで寝ると、胎動を感じません、、

前かがみに座ってると、
ポコポコ、グニゅーと
胎動を感じます👶

何故仰向けで寝ると、胎動を感じないのでしょうか、、?💦

前かがみに座ってる時だけ、感じます、、
もしかしたら、赤ちゃんが、苦しいのでしょうか?💦

コメント

h.mama❥

赤ちゃんが狭い空間だからですよ👶🏼
だから、
左を下にしてあげると空間が出来るので
赤ちゃんがよく動きやすいそうです😉

  • k.

    k.

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    そうなのですね!!
    左を下にしてみます☺️✨

    • 1月8日
年の差ママ

まだそのくらいの週数なら赤ちゃんが自由に動く余裕全然あるので大丈夫ですよ(*´∀`)

寝たりおきたりの繰り返しなのでたまたま感じないだけぢゃないですかね//

胎動感るようになるととても幸せな気持ちになるし
それと同時に動かないなぁって気になると不安にもなりますよね…。

まだまだ小さい赤ちゃんなので
気にし過ぎず穏やかな気持ちで見守ってあげるのが1番ですよー//

  • k.

    k.

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    はい、、
    胎動を感じられるようになり
    とても、嬉しい気持ちになったのですが仰向けになると、全然胎動を感じないから不安になってました😭
    気にしすぎず、見守ってみます👶

    • 1月8日