
2歳の娘が食事を拒否し、喉に詰まらせることがあります。食べないと心配で、どうしたらいいか悩んでいます。
2歳の娘が
すぐ食べ物を喉につまらせます。
今まで詰まらせた物が出てこず救急車呼んだこともあります。。
それが怖いのか…いきなり食事をまともにしなくなりました。ひどい時は、ご飯2.3口しか食べません。
食べないと痩せていくばかりだし……
どうしたらいいでしょうか……
うどんなども一切食べず吐き出します
詰まるから要らないって……(><)
大好きなハンバーグも食べてくれません…⤵︎
どうしたらいいでしょうか……
- まゆきち(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

みこ
詰まるからいらないって😢
こわいんでしょうね😢
大人でもそんな思いしたら怖くて食べたくなくなると思います、、
無理に食べさせようとせず食べるまで待ってみてもいいと思います
お腹空いたら何かしら食べるだろうしご飯用意してるのに餓死なんて聞いたことありません
まずはお母さんが美味しいと美味しそうに食べる姿見せたり、お腹空いてそうなら食べ物を小さく小さくして大丈夫だよ、よく噛んでね、隣にいるからね、と安心させてあげる方がいいと思います!
食事とは違いますがうちの子は湯船で滑ってから湯船に浸かりたがらなくなったことがあります
私がつかっただけでもギャン泣きだったり、、
いいよ浸からなくて、と言って洗い場でおもちゃで遊んでお風呂は楽しいと印象付けてからある日私が浸かってもなかなくなり娘も入れるようになりました!

ハーゲンダッツん工場長🍨
ママ心配ですよね💦すごい怖い思いしたから嫌なんですね😭😭
まずは食べてもらわなきゃだから、ものすごく細かく切って、10回噛むとか提案してみては?
すぐ喉に詰まらすのはあまり噛まないからですか?それとも飲み込みに何か問題があるからですか?小児科の先生にご相談されたことありますか?💦
-
まゆきち
よく噛まずに飲み込むから、詰まらせてるみたいです💦💦
でも、気になるので1度相談してみようと思います(><)
ありがとうございます!- 1月8日

みちゃ
小さく切ってもダメですか?スプーンも小さい物にして、一口入れたら「モグモグ…」と離乳食初めたくらいの感じで、ママが真似するとか…🤔
喉に詰まらせるのは怖いですね💦
-
まゆきち
小さくしてもだめです……(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
食べれないって出してしまいます😭- 1月8日

みちゃ
形になってる物でもダメですか?カステラとかケーキとか…💧
-
みちゃ
返信したつもりが、間違えてしまいました😣💦
- 1月8日
まゆきち
詰まらせて出てきたらこわいこわいっていつもギャン泣きで抱きついて来ます(><)
プリン、ゼリー、アイスなどは、
美味しく食べてくれてます(><)
あまりこればかりは、ダメでしょうが……食べないよりいいかなって思って💦💦