※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが保育園で病気続きで大変。食欲もなく、毎日洗濯や看病で疲れています。元気を取り戻す言葉をください。

生後11ヶ月です。愚痴らせてください!
12月の頭に保育園へ通い始めてから、ずーーーーーーーーーーっと病気してます!
本人はご機嫌なんですけど、お世話がとにかく大変です…。
胃腸風邪→下痢→発熱→鼻水→鼻水と咳で毎日嘔吐(イマココ)
治って保育園行くと、すぐに別の病気を貰ってきます。
毎日布団やシーツを洗っているし、服は足りなくなるし、職場には申し訳ないしで、もう泣きそうです。
何よりいつになったら治るのか、終わりが見えなくてしんどいです…。

頑張った離乳食もあまり食べなくなりました。食べても吐きます。辛い。泣いても子供は元気にならないんですけど、涙が止まりません…。
しかし、へこたれてても洗濯物は減らないので、どうか元気の出る言葉をください!!!!

コメント

あいぴ

10ヶ月から保育園行き始めたら
同じく胃腸風邪やら
とにかく常に風邪ひいてました😩
小児科の先生には
10ヶ月が一番免疫力がない時らしく
常に病気もらってくるからね〜って
いわれ途方に暮れました(笑)
1歳半になってやっと月1くらいで
風邪ひくくらいになってきましたよ🙄(笑)
もうこの際、
今のうちにいっぱい病気もらって
免疫力つけてもらいましょう!!!
ファイトですー!!!

  • のん

    のん

    ファイトありがとうございます!!!
    一年くらいはずっと病気してるって言いますよね。
    私も途方に暮れてます…笑笑

    一歳半でもまだまだ大変なんですね…あいぴさんもファイトです!!!
    励ましありがとうございました!!

    • 1月8日
お茶々

うちもそうでした!!
9月から保育園ですが、9月なんて、慣らし保育と行けなくて、仕事は5日しか行けませんでした。
10.11月も10日前後しか行けなくて、
12月に20日いけましたが、年末年始インフル→中耳炎で出血。熱。
で散々でした。

9月からも、熱→中耳炎で鼓膜切開→気管支炎→中耳炎→手足口病→インフル→中耳炎

で、熱ばっかりです。うちの子も、痰が絡んで吐いてました。赤ちゃんは吐くことでしか痰が出せないから仕方ないんですが、、洗濯物あふれますよね。。バスタオルしきまくってました。だんだん吐かなくなります!
私も保育園辞めようかずっと悩んでました。本当に少しずつ、行けるようになってます。職場もいずらいです💦
うちもご飯食べなくなりました。。
でも、元気になるとまた食べてくれます!!風のお世話、赤ちゃんも辛いけど、自分も寝不足だし、職場に謝り疲れて、私は本当に、イライラマックスでした(*´-`)

元気に通える日が待ち遠しいですよね💦

  • のん

    のん

    鼓膜切開!?インフル!?
    お茶々さんもお子様も、どれだけ大変だった事か…本当に辛いですよね。
    中耳炎は繰り返すというのは本当なんですね…。
    うちも一度、小児科だけでなく耳鼻科にも行った方が良いのではと悩んでいます。

    お茶々さんのコメント読んでいたら、分かり過ぎて涙がまた出てきてしまいました笑笑
    減らないご飯と、増えてく洗濯物と、ままならない出勤と、終わらない病院通いと…。
    無力感と徒労感との戦いというか。
    いつか終わると信じて、イライラはネットに吐き出して私も頑張ります!!
    お互い頑張りましょうねーー!!

    • 1月9日
  • お茶々

    お茶々

    中耳炎はやばいですよね💦
    大丈夫ですか?お世話大変なの本当によく分かります😭見えない先が、不安ですよね💦保育園行かせなければ、風邪もひかないし、いっそやめさそうか、、とかなり悩みました💦
    でも、今は保育園楽しいみたいで、行くとき泣かなくなったり、お迎えに行くと、オモチャで楽しそうに遊んでる姿みて、嬉しいです!
    私もママリでかなり相談してました(*´-`)少ししたら変わると信じて私も頑張ってるところです。

    のんさんのお子さんは、痰が絡んで吐いてる感じですか?
    違ってたらすいません💦

    うちは、痰絡みだったので、耳鼻科で鼻水吸ってもらって痰切り薬出してもらって、だいぶ吐かなくなってきました!鼻水吸うやつ、家でも使ってメッチャ吸うようになったら、吐くの減りました、
    少しでも参考になれば(*´-`)

    • 1月9日
  • のん

    のん

    全く同じです!痰がらみで毎日吐いてます…。
    少しでも良くなるならと、今日から我が家でもメルシーポットを導入しました!
    これでこまめに鼻吸ってあげられそうです。
    色々とアドバイスありがとうございました、頑張ります…!!!!

    • 1月10日
Ⓜ︎

小さいと何でも口にするので
感染しちゃいますよね😱
私も職場復帰と同時に保育園を
利用し始めましたが
休んでばかりで正直居づらいです…
周りは気にしないで、とは言いますが
すごく申し訳なく思います。
あと少ししたら保育園での免疫も
付いてくる頃なので
お互い頑張りましょうね😭💪

  • のん

    のん

    昨晩も追加ゲロ3回来ましたー!ひゃっはー!(ヤケクソ

    申し訳ない気持ち、とっても分かります。
    どうしようもないんですけど、職場の人が気にしないでって言ってくれる度に、焦りが募ります…。
    早く免疫ついてくれる事を祈りつつ…。

    • 1月8日
ちいちゃん

免疫ありがとう!!強い子になれよっ!くらいでいいと思いますよー
私は子どもからもらうことも多くて、子どもので休んで私ので休んでってしてました(笑)病児保育はないんですか??

  • のん

    のん

    子供から貰う事も多いですよね!
    胃腸風邪系は死ぬかと思いました…うつした本人が軽症なのが救いなのですが笑笑

    職場が病院なので、病児に預けるくらいなら家で診てあげなって感じになってしまって。
    とてもありがたいんですが、復帰したのに役立たず感があって辛いところです…。

    • 1月8日
poco

すごいわかります!
うちも10月から保育園に行きだし、ずーっと風邪ひいてます!
咳鼻水は常に病院でもらった薬を飲み、中耳炎に何回もなったり、結膜炎したり、高熱出したり、下痢したり、などなど
ホントびっくりするくらい貰ってきますよね💦
途方に暮れる毎日で夜中も何回も起きますが、今たくさん貰っておくと、免疫がついて風邪もひかない元気な子になる!と言われ、頑張ってます。笑
薬剤師さんには、保育園の最初の半年はいろいろなものを貰ってずっと病気してると思うといわれました。
今は辛いですが、免疫ついて風邪もひかなくなるぞ!と信じお互い頑張りましょうね!!

  • のん

    のん

    中耳炎!それは大変でしたね…うちも気をつけてあげないと_:(´ཀ`」 ∠):
    話には聞いていましたが、聞くのとやるのは本当に違いますね。
    ただただ元気になるのを待つばかりで、もどかしいです…!

    元気の出るお言葉頂いたので、私だけじゃないんだと言い聞かせて頑張ります!
    ありがとうございました!!

    • 1月8日
kk

保育園入って3ヶ月間は風邪引きっぱなしでした笑
熱があるかないかくらいの違いで、3ヶ月間常に鼻水は出てましたー🙈

  • のん

    のん

    3ヶ月もずっとですか!SNさんも大変だったんですね…!

    鼻水は本当に悪さしますよね!!!
    吐きやすくなるし、鼻の下は被れるし、寝てくれないし、起きるし愚図るし…こんなに大変だとは思いませんでした。

    • 1月8日
さおり

毎日お疲れ様です😭✨
保育園、、入園したとたん病気の洗礼を受けますよね😭
保育士をしていたのでよくわかります😭
みんな入園してきてしばらくすると、いろんな病気をもらって次々と欠席、、よくあります!!!!
今はきっといろんな病気をもらって、子どもさんももちろんだけど、お母さんも大変だと思いますが、慣れてくるとだんだんと免疫もついて落ち着いてくると思うので、もう少し、、!頑張ってください!!😭💗
お母さんも無理されないように😭気をつけてくださいね!!

  • のん

    のん

    洗礼、まさしくです!!!
    保育士様でいらっしゃるのですか、いつもいつもお疲れ様です…貴方方は女神です。天使です。連絡帳の様子、いつも楽しみにしてます、本当にありがとうございます((つД`)ノ

    皆、通る道なんだと言い聞かせて頑張ります…!
    励ましありがとうございました😊😊😊

    • 1月8日
りと

息子は9ヶ月から保育園行ってるのですが、慣らし保育初日から早速風邪をもらってきて、鼻水と咳はそれから1ヶ月近く治りませんでした…😭
そして発熱したり下痢したり、治ったと思ったらまた下痢💦
最初の2カ月間でかなり休みました…

でも、ここ最近(12月の半ばから今まで)は鼻水、咳は多少ありますが休まず行けてます!
最初の数ヶ月辛抱したら落ち着くと思って乗り切りましょう☺️✨

  • のん

    のん

    りつさんもお疲れ様です…!
    目が離せないのと夜心配で寝れなくて、身体がどうかしちゃいますよね。
    こんなに簡単に病気するのかと思ってしまいます。
    産まれた年の冬を乗り越えた慢心が、どこかにあったのかなぁと。

    りつさんのお子様も早く治りますように!

    • 1月8日