![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
31歳です!春から体外、顕微デビュー予定です!!
![サナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サナ
初めまして!
30歳で、昨日リセットしたため体外受精することに決めました!タイムリーな話題でしたのでついコメントしちゃいました(^^)
-
ともも
コメントありがとうございます!
いろいろお話出来れば嬉しいです🙂- 1月7日
-
サナ
こちらこそぜひよろしくお願いします😊
ちなみにわたしはタイミング→人工授精二回目× で、もうコスパ的にも体外受精の方がいいんじゃないかと思い、決断しました!今は病院決めをしていて、3月にはしたいなと考えています!- 1月7日
-
ともも
よろしくお願いします!
そうなのですね。
私はほんとは年明けから人工授精の予定で、それに合わせ卵管造影検査の予約を取るはずだったのですが、今日の旦那の精液検査で悪い結果だったもので…。- 1月7日
-
サナ
そうだったのですね!わたしの旦那も、初回の精液検査がかなり悪かったのですが、禁煙とサプリを徹底してもらったら正常より少し数が少ないくらい までに向上しましたよ(^^)先の方のコメントにもありましたが、男性の精子はその日によってかわるようなので、人工授精を諦めるにはまだ早いかもしれませんよ!
- 1月7日
-
ともも
そうなのですね!
旦那様も回復されたのですね😄
確かに、私もいくら先生に言われたからといって、いきなり体外受精や顕微授精にいくのは正直ちょっと…って感じなんです。
また明日、レディースクリニックの先生に教えてもらった不妊治療専門病院に行く予定なので、詳しくお話出来たらと思っています🙂- 1月7日
-
サナ
まだ人工授精をされていないのであれば、やってみた方が良いと思います!!ここでできれば一番良いですもんね😊
まだまだ先はわかりませんが、お互い良い方向に向かっていきましょう〜😊- 1月7日
-
ともも
人工授精はまだ1度もしてないんです。
去年から、年明けに人工授精をする予定と話をしていたのですが、今日の検査結果が悪かった為にいきなり体外受精とか顕微授精と言われて😔💦
明日病院に行った時に、しっかりこれからの進め方を話そうと思います!
ありがとうございます!
お互いに良い方向にいきますように(*^^)v- 1月7日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
31歳!!
2月末から3月初旬に移植予定です!!
第一子も顕微授精。
第二子。どうなるか今から不安です。
一人いたら気持ちが違うと聞きますが全くもって一人目と心境は同じです。
-
ともも
そうだったのですね。
私も不安や心配で押し潰されそうです😔- 1月8日
![cana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cana
31で初めて採卵、移植をし、ありがたいことに一度で授かり、32で出産予定です!
人工授精は9回やって全滅でした(^^)
-
ともも
そうだったのですね!
おめでとうございます✨
私は1度も人工授精はしてないのですが、いきなり体外受精や顕微授精は抵抗があるので、明日、不妊治療専門病院に行く予定なので、人工授精の事も含め、これからの進め方をしっかり話してこようと思います!- 1月8日
-
cana
ただ、人工授精は自然妊娠と比べるとほんの少ししか確率が上がらないので、より精度を高めるなら体外受精、顕微授精なんだと思います。
顕微なら少ない精子でも健康な子を選んで受精させられます。
でも、いきなり体外や顕微なんて戸惑いますよね💦私も変な抵抗があり、なかなか決心つかずに人工授精をダラダラやり続けてしまいました。
よく説明を聞いて、納得した治療法ですすめていってください(^^)- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いま29歳、数ヶ月後には30です。すでに採卵済ませて今週2回目の凍結胚移植をするところです(;∇;)
タイミング法全然ダメで、人工授精して1回目妊娠するも流産でその後5回するも妊娠せず体外受精まできました🙄
ともも
お返事ありがとうございます。
そうなのですね!
うちは男性不妊で、手術して自然妊娠可能とまで言われたのですが、今日レディースクリニックで精液検査をしたら、ほとんど精子がいないと言われ、体外受精か顕微授精じゃないと無理と言われました💦
ママリ
手術されたんですね。治療に前向きな旦那様素晴らしい✨
うちは軽度不良ですが、処方された薬もまばらにしか飲んでくれなかったりで、イラっとすることがあります😅
もう人工授精繰り返しても可能性は低い、、?と思いだして、AMHの値も気になるし、早く体外に進みたいと思ってます。
男性はその日によって全然数値も変わるので、また別の日の検査で改善されてるといいですね。うちも数が最低300、最高7000とかなり差があります💦
ともも
そうなのですね😳
旦那は治療にはとても協力的で、処方された薬も欠かさず飲んでくれているので、とても有難いんです。
確かに、男性の数値は変わるみたいなので、今日の悪い結果を信じたくないのですが、ついイライラしてしまってる自分がいます💦
ママリ
協力的な旦那様ですね。
人工授精を何回かされてからのステップアップでも良さそうですね✨
ともも
私も正直、いきなりの体外受精や顕微授精は抵抗があって…😔
明日、不妊治療専門病院に行く予定なので、詳しくお話出来たらと思っています!
ママリ
タイミングからいきなりのステップアップはかなり抵抗ありますね😵💦
おそらく明日行かれる病院ではまた違うお話がきっとあるでしょう✨
ともも
そうなんですよ💦
はい!
良い方向に進んで行くように、しっかり話をしてこようと思います!