
ミルクの間隔についてのアドバイスをお願いします。 赤ちゃんの授乳間隔が4時間を超えることがあり、泣くまで待つか迷っています。管理方法や目安を教えてください。
ミルクの間隔についてアドバイスお願いします💦
ミルクを飲んだあとすぐ寝るのですが、
よく寝るため授乳間隔4時間などは余裕で超えます
起きていると4時間位で欲しがることもありますが
泣き喚くことはほとんどなく、
少しだけ泣いて泣きやみます
泣きやまれるとあげていいものか悩みます・・・
が、あげないと泣かないので時間が開くためあげますが・・・
また、4時間位開いてもなんのアクションもないときは
泣くまであげなくていいのでしょうか
それともほどほどの時間になったらあげたほうがいいのでしょうか
その場合何時間くらいを目安に行動すべきでしょうか?
1回140~160mlを飲む6.3kgの子です
赤ちゃん任せにしておくとミルクを4回の600mlしか飲まないことがあったので、管理しないといけないなと思いまして・・・
アドバイスよろしくお願い致します🙏🙏🙏
- momoe(6歳)
コメント

りい
うちの息子はお腹すいて泣くことがないので4時間目安にあげていました😊

りん
うちも泣くことはないですが、4時間おきにあげてます☺️
-
momoe
ありがとうございます💦
よかったです🙇💨- 1月7日
momoe
ありがとうございます💦
よかったです🙇