※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の離乳食について相談です。量が増えず、食べない日もある。お粥を増やしたり野菜を多くするのがいいでしょうか?食事時間は20-30分です。アドバイスをお願いします。

離乳食についてです!

あと3日で7ヶ月になる男の子を育てています!
5ヶ月になりすぐ始めたのでもう2回食にもしているのですが、1回の量がなかなか増えないです。

現在
10倍粥小さじ3
野菜小さじ2-3
タンパク質小さじ1

完食の日もあれば5-8割でぐずっておしまいになる時もあります。
切り上げるのが早いのかとも思いつつ、嫌がってるのに無理矢理あげるのはどうかなとも思っていつも20-30分くらいでご飯の時間が終わります。

完母ですが飲みたいのと甘えたい(くわえていたい)のもあり回数も8-10回です。

食べない時があってもお粥を小さじ4に増やしたり野菜などを多くしたほうがいいですか??
またご飯の時間は短いのでしょうか??
皆さんアドバイスお願いします😢

コメント

すらいむ

保健師さんに30分で切り上げるように言われましたがそれだと1/3も行かないので1時間かけて食べさせてます。賛否あると思いますが、検診で何か言われない限りお母さんの方針通りで良いんじゃないでしょうか

  • らんらん

    らんらん

    そうなんですね!
    近々健診あるので聞いてみます!

    • 1月7日