※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

娘の発達が遅く、コミュニケーションが苦手。幼稚園入園に不安があり、他の子と比べるプレッシャーも感じている。時間が解決してくれるか不安。

3歳1ヶ月になる娘、発達が遅く、今度から養育の学校に通います。
コミュニケーションが苦手で、クルノ喜怒哀楽も激しい性格です。

少し私の心が疲れてきてしまいました。
思うようにコミュニケーションがとれない娘が
4月から幼稚園に通うことが心配の種で、いろいろといっぱいいっぱいで可愛いのだけれど見捨てたくなるような、そういう気持ちになることがあります。
そんな自分が嫌だったり、全てをひっくるめて疲れてしまって、、、

他の子と比べないようにしてきましたが、幼稚園という枠の中、どうしても馴染めるようにと、辛い想いをしないようにと、自分がここへきて他の子と同じようにできることを願うようになってしまい。それが原因です。
いっそ入れなければいいと思いましたが、それは娘の為になるのか、そういう経験で伸びることもあるかもしれない。なので一度入れてみようと。

他の子やお母さん達にどんな目でみられるのかな、など不安がいっぱいです。
目を背けたくても背けることができず、娘は相変わらずでため息がでます。

時間はこの状況をマシにしてくれるのでしょうか?
いつかこの悩みから解放されることがあるのでしょうか?
不安です。。
読んで下さりありがとうございました。

コメント

らー

毎日の育児お疲れ様です。
これから大きく環境が変わるという時はやはり不安が大きいですよね😭
私も、保育園の入園の時は(今は仕事を辞めたので辞めてしまいましたが)えみりさんと同じような気持ちでとても不安が強かったしいろいろ悩んでいたのを思い出しました💦
他の子と比べないようにするのが大事と分かっていても先生や保護者などのまわりの目もあるし、なかなか難しいですよね😭

あと、私は同い年の姪と娘が性格も行動も真反対で凹むことも多々あります😭
うちの子も喜怒哀楽が激しいです💦
でも子供の個性は様々だし、喜怒哀楽が激しいというのは、よく言えば表現力があるということだとプラスに捉えようと考えています( ´͈ ᵕ `͈ ) ♡
怒ったり泣いたりする時はかなりキツイですが、嬉しい楽しいといったプラスの気持ちも思いっきり出してくれるのでかわいいですし😊🌸

なので、えみりさんもなるべくいろいろなことを個性として捉えていい所を探してあげて欲しいなと思います🌸
普通な子 というのはいないです!

きっと新しい環境になって大変なこともたくさんあるけれど、今までにない刺激を受けて成長できるのではないかと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
あと、私は保育園で信頼出来る先生と出会えたので、いろいろな相談に乗ってもらえて心強かったですよ!

悩むということはそれだけお子さんのことを大事に思っている証拠だと思います😭✨
ですが自分の中にその悩みを閉じ込めるのではなく、旦那さんをはじめ、頼れる人に不安な気持ちを出していくのが大事だと思います!
きっと辛いことや悩みを一緒に乗り越えていくごとにその人との絆も深まっていくと思います!

疲れた時は一休みして美味しい物食べて自分にちょっとしたご褒美あげてみてください( ´͈ ᵕ `͈ ) ♡♡

応援しています( ´͈ ᵕ `͈ ) ♡

  • さゆ

    さゆ

    返信いただけて嬉しいです😢
    そうなのですね、プラスに考えることができるようになりたいです😭✨
    2人の育児に追われ、コミュニケーションのとれない娘の激しい癇癪、自分は体調不良でいつも以上にイライラしてしまって、久しぶりにこんなに落ち込んでしまって、自分では戻るに戻れなくなって辛くて投稿しました。
    アドバイスたくさんありがとうございます🙇‍♀️💓
    もっといいところ探さなきゃいけないですね、、本当にそうです😢
    今は一つぐらいしか思い浮かびません。嫌なところしか…
    応援してくださるっていう言葉がすっごく嬉しいです😭💓
    きっと余裕が出来ればもう少しプラスになれるのかもしれません、
    もっとプラスにプラスに考えてみます、ありがとうございます😭😭❤️

    • 1月7日
  • らー

    らー

    2人の育児って本当にキツイですよね😭💦
    そして、体調不良だったんですね💦
    母親って体調悪くてもなかなか休めないし24時間営業だし、本当に大変ですよね😭
    本当に毎日お疲れ様です😭✨

    少しでも休めて、体調が早く良くなってポジティブになれるように祈ってます😭💓
    お大事にしてください🌸

    • 1月7日
  • さゆ

    さゆ

    わたしの周りにむーさんみたいな方がいらっしゃれば😢
    と涙が出ました😭💓
    お気遣いがすごく嬉しいです😢💓
    投稿してよかったです☺️
    むーさんも風邪が流行ってますので身体に気をつけて下さい🙇‍♀️✨💕
    ありがとうございました

    • 1月7日
i.y.1008

早い段階で養育に通われるとの選択、素晴らしいと思います。娘さんときちんと向き合ってる証拠だと思います。私は幼稚園で教員を10年近くしておりました。
年少のクラスを持った際に、幼稚園だけでは支援が足りないと感じた子がおり、勇気を出して養育も進めました。幼稚園では就学を目指して指導しているので長い目で見ていってほしいと伝えました。
その子のお母様も初めは戸惑ったり受け入れられないようでしたが幼稚園と養育の両立を経て無事に普通学級に行くことができました。
逆に、養育に行くことを拒みつづけた方も中にはいらっしゃいます。その子は残念ながら特別学級にいきました。
私は早いうちからの養育が本当に大切だと感じています。
これから通われるとのことで、たくさんの刺激が娘さんを待ってると思います。また、その分野のプロが先生なので相談もたくさんできると思います!
先が見えず辛いこともあるかと思いますが、お母様の選択は間違ってないです、子育てお互い頑張りましょう😊✨答えになっていないかと思いますが、えみりさんのお子様へ対する想いが伝わりコメントしてしまいました💦長々と失礼しました。

  • さゆ

    さゆ

    まさか返信いただけているとは知らずに遅くなり申し訳ありません‼️
    すごくすごく勇気付けられました😭
    事あるごとに普通の子との違いが気になって気になって、どこにも連れて行きたくないと思ってしまって、それがまた娘に申し訳なくて😢
    やり場のない気持ちに沈んでしまい、友達の子供の話すら辛くなってしまっていました。
    幼稚園の先生にもきっと嫌われるに違いない、、、と娘が可哀想で😢
    でも有難いお話を聞けて、前向きに頑張っていこうと思いました😭
    これから親も勉強して娘を成長に導けるように努力しようと思いました。
    長い目でみて、普通の子達に混ざっていけるようになる日が来ることを希望に☆
    今は少し辛い時期ですが、きっと娘は成長してくれると信じて頑張ります😭✨本当にありがとうございます🙇‍♀️😭💓

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

まだ見ておられますか⁇
今まさにえみりさんと同じ気持ちで..
息子も言葉が遅くてコミュニケーションが苦手です。
保育園へ通っていますが、息子は友達との関わりが分からず馴染めていません😥💦見送るたびに心が痛くて、、😭でも息子のためだと思い、集団生活を頑張ってもらっています😭

その後娘さんはどうですか⁇
良かったら参考にさせてください!

  • さゆ

    さゆ

    遅くなり申し訳ないです!!
    あっという間に4年の年月が経ちました〜💦😅
    はじめてのママリさんの質問を見させていただいたのですが、うちの娘は3歳さんの時、もっともっと酷かったですよ。。。2倍?3倍?ひどかったです😅☀️語り出したらキリがないほど。笑
    今は小学2年生になりました。
    一年生は幼稚園からの環境の変化という部分にまぁ〜苦労しましたし私も頭を抱えました。でも2年生になって突然落ち着いてきました!!
    相変わらずお友達とのコミュニケーションは苦手ですが、だからといって問題があるわけではなく、それはそれでありかな。といった感じです。
    幼稚園のときは将来を悲観してしまっていましたが、今は明るくなったような気がします。
    もしかして天才肌か?なんて親バカ発揮したりして😂
    ただ一つ思うのは小さいうちの療育は大切だと感じました。
    うちの娘は週に2つ通っていました!あの療育がなければ今の娘までの成長はないと思います。
    先生方にはめちゃくちゃ感謝しています。
    はじめてのママリさんのお子さんは何度も言いますが私の娘より全然よく感じたので必要ないかもしれないですが、行くことに関しては子供にとって得しかないですよ👍🏻‼️

    • 6月22日