
コメント

riri✩︎⡱
お母さんは母乳でいきたいのだと思います、、、ママも初めてなのでわからないんでしょうね。。

タブレットゆみ
『おっぱい分けてあげたい』にニヤリとしてしまいました( ̄▽ ̄)
私も入院中は出が悪く、朝食時に他の方の母乳の出具合を聞いて落ち込んでました。。今では完母でピューピューなのであの頃の自分に分けてあげたいです笑
2人目だと気持ちに余裕ができるのがちょっとわかります´◡`
-
Lynn
おはようございます✨
コメントありがとうございます◡̈♥︎
赤ちゃんが泣き止まなくて、うるさい!嫌だ!とかではないですけどね(=^^=)
母乳に関しては個人差ありますよね(><)
私1人目から出が良すぎて需要と供給のバランスが取れてませんでした(´Д`)
夜中に看護師さんにマッサージしてもらったり搾るのを手伝ってもらったり…
それでもパジャマは濡れてしまい(^^;)
出過ぎる側も悩みでしたよ(笑)
そして現在も腕が上がらない程、脇も腫れてしまってる日々です(つд⊂)
なので本当に分けれるもんなら分けたいと思ってしまったのです(笑)
だけど上記のような事があっても出にくい方にしてみれば私は羨ましがられるんでしょうね(T_T)なので口が避けても言えません(´・×・`)言うつもりもないですが(笑)- 1月31日
Lynn
コメントありがとうございます◡̈♥︎
泣き止まないのは、さっきだけじゃなかったんです(><)
その前も、ずーっと泣いてて助産師さんが来てミルク足してました(^-^)
母乳だけでいきたい気持ちも分かりますけどね(><)!!でも、まだ出ないものは仕方ないですもん(><)
私も1人目の時は足すタイミングが分からなかったですね(T_T)