
住宅ローンを固定金利に借り換えるか悩んでいます。借り換え後の月々の支払いは増えますが、将来的な安心を考えています。ネット情報で不安を感じており、主人と相談する予定です。
皆さんならどうされますか?
今現在、住宅ローンを変動金利にて借りています。
金利も上がってこれからまた上がるのかなと思い
固定に借り換えを考えています。
毎月のローンや総額もあがりますが
固定金利に変えますか?
借り入れ3050万無理のないローンを組んでもらいました
残高2780万32年
毎月81000円借り換え後87000円
金利が0.675から1.400
ボーナス払い無し
借り換え手数料70万程
総額が約300万程増えますが
これからの事を考えると固定にした方が安心かなと思っています!
主人だけのお給料で
やりくりしています。
貯金の分を1万までならローンに回しても
いいかなと思っています。
皆さんなら増額しても固定にしますか?
そのまま変動でいきますか?
主人には今日帰ってきたら相談します!
ネットの情報を見ていたらすごく不安になりました😣
プリキュアの事を見ていただけなのに…笑
なぜか住宅ローンの情報が流れてきて😭
今はネットでのシュミレーションだけなので
正確な金利ではないと思います、
更に上がる可能性有りです!
- しましましまじろう(7歳, 9歳)
コメント

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
うちは変動のままです。
変動は繰り上げ返済を前提に組むものなので、変更はしないつもりです。
当初から低金利は一度底をついた感じでしたので、今後は上昇することは確実でした。
なので、私は金利3%のつもりで返済してます。実際は変動なので1%もないのですが、差額は貯金に回しています。
ある程度貯まり、住宅ローン控除の恩恵も得られなくなったタイミングで繰り上げ返済に当てる予定です。
今の金利のみの返済で考えているなら2020年以降はちょっと怖いかもしれませんね😫
繰り上げ返済でガンガン返していく事を前提としていないなら安定を取って固定金利にしてもいいかもしれません😌

mama
それはやめた方がいいと思います!
そんなことするくらいなら今のまま貯金を頑張って住宅ローン控除が終わる頃に繰り上げ返済したほうがいいですよ。
金利はこれ以上下がりはしないかもしれませんが、上がったってそんなに大幅に上がるわけではないですしあえて金利の高い固定金利に手数料かけてまでする意味はないです。
-
しましましまじろう
コメントありがとうございます!
そうですよね、手数料も高いですし
すごく迷っている状態です。
ローンを組んだ時に
繰り上げ返済すると決めていましたが
子供達にもお金かかってくるので、
これから何度か繰り上げ返済できるか
とても不安になってしまい、
固定の方が安心かなと悩んでいます!- 1月7日

あいり
変動金利の人の平均的な完済期間は15年ぐらいです。
それぐらいを目指せるなら変動金利のままがいいですし、当初の計画とは違い時間が大幅にかかりそうなら固定してもいいかもしれません。
-
しましましまじろう
変動金利の完済期間15年ですか、
我が家は20年を目指していました😣
少し厳しいかもしれません。
固定の方がいいのかもしれませんね、
焦ってしまいます。- 1月7日

サバ缶
変動金利のが良いです。
ここ最近金利が上がった、今後上がると言われたりしていますが
過去に個人向け国債金利が1%で「あの時買っておけば」と言われるくらい日本は金利が低いです。
変動金利で繰り上げ返済がベストかと…
固定金利にする方がもったいない気がします。
-
しましましまじろう
そうですよね!
中には変動金利で繰り上げ返済を
しないと言う方もおられるのでしょうか?
繰り上げ返済用に貯めてはいますが、
きちんと完済できるのか不安になる事があります。- 1月7日
しましましまじろう
コメントありがとうございます!
繰り上げ返済に別で貯めていて
繰り上げ返済はしていく予定ではいます、
子供が大きくなるにつれてお金かかるので
何度か繰り上げ返済していけるか
とても不安になっています!
ガンガンはできないかなぁと不安です!
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
それならばひとまず変動のままの方がいいかなと思います。
固定金利で返していく事も可能ならば、固定金利で返していったつもりで毎月差額の1万円を別口で貯金するといいかもしれません。
もちろん、繰り上げ返済用にです。
金利上昇…と、そうは言っても変動金利が固定金利と同等以上の金利になるまでは多少時間がかかります。
もう少し見極めてからでもいいと思います。
固定金利にしてしまうと住宅ローン控除の恩恵も減ってしまいますし…( ˊᵕˋ ;)💦
とりあえずせめて住宅ローン控除が貰えるうちは変動かな?と思ってます。
しましましまじろう
そうですね、私もすぐにはあがらないと思っています、繰り上げ返済用に貯金して
もう少し見極める事にします!
不安がありますが😭
不安はないですか?
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
不安はあります!
ローン組んだ時から不安しかないです笑
ただ、固定金利にするなら今のうちに全期間固定金利にしないとあまり利はないかなと考えてます。
全期間固定金利だと金利も高めですし…
金利上昇の際は固定金利から上昇すると言われているし、その上グダグダして長期返済するくらいなら…
どのみち早めの完済をしないと老後が不安なので、総返済額が少ないうちに繰り上げ返済するしか道はないと思ってます😂
それに、今は変動金利で返済してる人が多いので、仮に大幅な金利上昇があった時には国が対策をすると聞きました。
今回の金利上昇も政策的な面が強いのですが、ある程度の景気回復を伴えば金利上昇もまた落ち着くと思ってます。
あくまでも自分で色々調べた結果の考えなので、賛否あると思います。
ですが、自分で調べて納得した結果なら、どっちに転んでも後悔はしないのかなと思ってます。
未来予測ですから、正解は現時点ではないと思います。
不安が辛いなら固定金利ももちろんいいと思います。
不安だからこそ返せるうちにガツガツ返して行こうと考えてます😫
塾や習い事などの子供の教育資金も心配ではありますが、それよりも子供の衣食住をしっかり整える方が大切だと思ってるので…
自分の中での優先順位をしっかり決めておけば不安は少しでも減るかなと思います🙌
しましましまじろう
不安しかないですよね笑
ガツガツ返済は出来ないですが
コツコツ返済していこうと思います😭
たくさん答えてくださってありがとうございます🙇💕