
コメント

☺︎リリー
三姉妹を育ててる友人ママさんは雛人形は1つ、のぼり旗はそれぞれ用意されていましたよ🎵
☺︎リリー
三姉妹を育ててる友人ママさんは雛人形は1つ、のぼり旗はそれぞれ用意されていましたよ🎵
「雛人形」に関する質問
雛人形も五月人形も母親の実家が買うって、なんか負担があるなと思ってしまう😞 お父さんお母さんありがとうだよ😞✨✨ なんか田舎の風習みたいなのが旦那の実家は 当たり前だけど、地域によって違うから 色んなことを相談し…
論理的な旦那と話し合わなくて辛いです スピリチュアルな事を何一つ信用してないので雛人形も必要ない、友達との旅行も金銭感覚合わないし高いプラン提案して悩まされる俺の身にもなってみろとか言われるし 感情的な私な…
五月人形の存在をすっかり忘れてました😵💫 上の子の雛人形はアカホンで買ったので、アカホン行こうかなと思うのですが、買ったらその場でお持ち帰りですか? 名前の旗とか間に合わないですよねもう…😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
早速の回答ありがとうございます☺️
家が狭いのもあり家もそうしようかと思ってたのでさが両家の両親に雛人形買おうか??と聞かれたので…もしかして皆さん1人1つ用意するのかなー??っと思いまして😂
正直何個もあっても仕方ないし雛人形1つでのぼり旗だけ1人1つ用意すれば大丈夫ですかね😆
☺︎リリー
大丈夫(о´∀`о)
代々受け継いでいきたいのでしたら1人に1つが良いと思います💡😊
雛人形とはそもそも、女の子の御守りで、その子の災いを肩代わりしてくれるというもので1人に一つ持たせるのが理にかなっている。とも、聞いた事がありますが、私自身も三姉妹ですが実家では雛人形は1つでした(*^^*)
3つもあったら大変かと😂💦
うちも、もし姉妹がいたら雛人形1つにのぼり旗はそれぞれ作ります🤗❤️
みー
雛人形お下がりは良くないと聞くし代々受け継ぐ気はないので大丈夫そうですね☺️
私も1人に1つかどーのこーのみたいなの聞いた事あります!
確かに3つもあったら置き場困りますよね🤣
うちなんて家狭いので2つでも置き場困ります😂笑
今回は名前旗だけ用意しようかなーっと思います♡
回答ありがとうございます!
☺︎リリー
グッドアンサーありがとうございます✨
いろんなの聞きますよね🙉💦
うちは兜しかないので、雛人形どれがいいか迷い中です🤣(笑)
雛祭り楽しみですね🌸