![はじめてのママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マル
練っても、ということはお薬が飲めないということですか?
もうすでにされてるかも知れませんが、私は少量の水で練って団子状にしたものを、上顎かほっぺの内側に貼り付けて直ぐに授乳してます。
母乳が全然飲めてなくてグッタリしてる言うことであれば、やっぱり救急で見てもらう必要があるんじゃないでしょうか?
![ちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろ
鈴鹿市の保健センターの敷地内にある、夜間診療所はどうでしょうか?
三重県の医師会の協力でやってるそうなので、診てくれる可能性ありますよね🤔
四日市市との距離感覚があまりわからないのですが、今の時間なら逆に道路も空いてそうですよね💦
![ハム子☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハム子☆
♯8000に電話して相談してみるといい情報や手立て教えてくれるかもです。
今から連れ出すのも大変かと思うので薬飲めなくても家でできることするのも1つです。
水分は取れてますか?
解熱してなく高熱でしたら、首元、脇の下、太ももの付け根あたりを冷やす(タオルまいた保冷剤等で)など。
娘の時は高熱で、インフル検査で反応はじめでず、病院3軒目、高熱より4日後に反応でてインフルの薬飲まずに治りました。飲んだ方がいいにはいいですが、薬が飲めないと治らないわけでもないので情報として伝えさせていただきました。
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
桑名東医療はどうですか??
![はじめてのママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍀
母乳受けつけずお薬も
飲めず全て吐いちゃって
吐くものもなく胃液を
吐く感じに変化して
しまったので明日外来でと
一度断られましたが
点滴してほしいと訴え
無事に点滴入院に
なりました。
ありがとうございました!
コメント