
上の子が下の子を叩く行動に困っています。嫉妬や赤ちゃん返りの影響かもしれません。どう対処すればいいでしょうか?
下の子が、もうすぐ4ヶ月になるんですが、2ヶ月を過ぎた当りくらいから、上の子が弟の頭やお腹や脚を叩くようになりました…。
ほぼ、毎日です…。頭を叩くことが多いです…。
嫉妬でしょうか…?
実際、下の子が生まれてから、お兄ちゃんをあまり可愛いと思えなくなってきました…
赤ちゃん返りも激しく、毎晩夜中にも泣かれ…、もともとの癇癪もひどく、イヤイヤ期も真っ只中です。
叩きにくると、とっさに、下の子を庇ってしまい、お兄ちゃんを怒ります…。
毎日毎日怒っても、毎日毎日叩きます…
どう対処していけばいいでしょうか…??
- Kちゃんmama✧*(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
隔離はできませんか?手が届かない位置に置くとかですかね。
うちは隔離しちゃってます。やはりテリトリー的なのがあるのか、嫉妬なのかわかりませんが、一緒にしてた時はそりゃもう酷くてブチギレてましたが、よくよく考えればいつの間にか知らないやつ来て、今までずーっと相手してくれてたママが取られたんだから意味わからないんだろうなって。
だからわかるまでは離して出来るだけ上の子と居てあげるようにはしてますかね。。まぁそれでも嫉妬はあるようですけどね。。

まりも
まだ上の子も3歳前なのでまだまだお母さんに甘えたい時期ですよねぇ👦
下の子はまだ嫉妬とか、何にも分からない歳なので、上の子をいっぱいハグしたり、目を向けてあげると結構良いのかもですね🙆♀️
うちは子供と一緒に下の子を可愛がる感じでしたねぇー難しいと思いますが、とにかく大げさにスキンシップ取る事ですかねぇ👍
結構子供って叩いてダメとか言うと余計に叩いたりしちゃいますよね😅
頭はねぇー大事な所だから叩いたらダメなんだよーとか優しく言って聞かせるみたいな方が分かりやすいかもですね👌
上の子も可愛い、下の子も可愛い💕ママの大切なんだよぉ〜とか言って聞かせてましたかねぇー☺️
-
Kちゃんmama✧*
回答ありがとうございます。
兄弟で、年の差があると、一緒に可愛がってあげられるの、羨ましいです♡
うちも、可愛がってくれるときもあるんですが、毎日叩くので…😢
優しく言い聞かせるの、試してみます!
お兄ちゃん優先にしてあげないとダメなんですね!!- 1月6日
Kちゃんmama✧*
回答ありがとうございます!
やはり皆さん一緒なんですね…
まだまだわからない年齢ですもんね。