2歳1ヶ月の子供が耳の下が腫れており、おたふくかもと診断されたが2週間経っても腫れが引かず、硬い状態が続いている。明日耳鼻科に行く予定だが不安で情報を求めている。
2歳1ヶ月の子供が12月23日に耳の下あたりが腫れてから今日までその腫れが引く気配がありません。
25日に病院に連れてった時はおたふくかもと診断されましたが今日で2週間たつのに腫れた部分は熱をもっていて小さくなった感じもしません。
熱は腫れ始めて最初の3日は高熱が出ました。
それ以降は熱も出ていないし元気に遊んでいます。
明日病院に連れて行くのですがこうゆう体験したり何か分かる事があったら参考までに教えて頂きたいです。
ちなみに腫れの部分は硬いです。
明日耳鼻科の病院に朝一で行くつもりなんですけど行くまで不安で仕方ないです。
どなたか知ってる事があったら少しでも情報お願いします。
私もネットで調べたりしたんですけど
だいたいおたふく以外でも10日以内に腫れが引くものが多いようでとても不安です。
お願いします。
- エビマヨ
はじめてのママリ🔰
リンパが腫れてるんじゃないですか?
かさかさ
以前働いていた職場で、一歳前後の子が同じような症状で蜂窩織炎(ほうかしきえん)と診断され入院しました。
でもその子の場合は数日間で悪化し痛みもあったようなので、違うとは思うのですが…💦
何事もないといいですね😢
コメント