※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、ママやパパ、わんわんや指差し、大人の真似っこなーんもしなくて心配です😭

もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、ママやパパ、わんわんや指差し、大人の真似っこなーんもしなくて心配です😭

コメント

(*´︶`*)♡

うちも全然指差ししなくて
質問したことあります😂
言葉もぜーんぜん!
真似もはーい🙋‍♀️とバイバイくらいでした!

今現在指差しがすごくて
どこもかしこもさしていて
アンパンマンとまんまとわんわんが
言えるようになりました♩
未だママは言ってくれずですが笑
真似っ子も急になにもかも
真似するようになって逆に
変なこと教えられなくなりました😂

あと二、三ヶ月は様子見ても
全然大丈夫かなと思いますよ💓

ジャッキー

急にやり出すと思いますよ!
今はまだ披露の場を模索して温めてるんですよ😀
うちは、この前、落ちてたスマホ拾って『あいっ!』て耳に当てて知らない誰かと電話してました。そんなところ見てたのかと驚きました。

りっちゃん

うちの子、一歳半検診の時、なーーんにもできなかったです😅

指差しもかろうじてアンパンマンは出来たのに、見本にはなくできず。
積み木も積めず。
言葉なんて以ての外😂
パパの事だけ、アーパー。その場で言えるわけもなく😅

ただ、動きだけは無駄にチョロチョロしてたんで、2歳までに言葉がなければ受診してくださいって言われました!

去年の暮れくらいから、ようやくママ!って言ってくれるようになり、単語も増え始め、最近、二文語が出始めました✨✨

それくらいの時期に言葉が出ない子は、心の中に言葉を貯めてる最中で、出すのは今じゃないって思ってると聞いてから心配しつつもたくさん溜め込んで下さいって思えるようになりました😊