※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
お仕事

保育園に言いにくい状況で、仕事探し中で不安。仕事を変えたくない。

保育園入ったばかりなのに、職場を2回辞めたので、保育園に言いにくいです😭
そして仕事探し中でドキドキだし😭
もう仕事変わりたくない😭

コメント

モモ

分かります〜
私もまさに年末に辞めたばかりで
これから仕事探しをするので、、
コロコロ変わってしまいますよね😩

  • ぺこ

    ぺこ

    一緒ですね😭
    子どもがいると中々条件が合う仕事なくないですか?
    前職は保育園で働いていました。
    最初は月曜日か金曜日で土曜日も入れるときはって条件で入りましたが、母が足が悪くなり仕事の日数を減らしたいと相談しました。そしたら、人がいないし、貴方が入ったから園児を増やしましと言わました。その前に仕事がきつかったり何かした、仕事内容変えられるからって話だったのに、扶養範囲内も、水曜日だけお休みを頂くか、土曜日出たらどこか振り替えを頂けませんか?と頼んだ、全部ダメです、大変なら辞めた方がいいよと言われ、辞める事に急遽なってしまい…保育園の先生になって言おうか本当にお腹が痛いです😭

    • 1月6日
  • モモ

    モモ

    好条件な感じで書かれてても
    実際入ったら違ったってゆうので
    辞めてることが多いというかそれしか
    理由がありません😔

    保育園の先生方大変ですよね‥
    前に急に残業になる事が多かった時
    延長の電話がしずらかったです‥
    私も残業だけど保育園の先生も遅くなるし‥
    保育園の先生には感謝しかないです😣

    明日からハロワ通いですが
    indeedでも探してますが中々見つからないです😫

    • 1月6日
  • ぺこ

    ぺこ

    私も次々に職場を変えたくないので、派遣で働いてみて良かったらずっと更新して、落ち付いたらそこに雇って貰えたらなって考えています☺⭐
    とにかくもう場所を変わりたくないです😢

    • 1月7日
deleted user

私も1年くらいしか仕事続かなくて2度仕事変えちゃってます
しかも、病気になって今病気での預けになってます…
安定して働ける職場で働きたいですよね
わかりますー

  • ぺこ

    ぺこ

    はい...私も週5でたまに週6は本当にきつくて、私が入った保育園が一昨年7人辞めたみたいで最低人数でしてるので、正職の先生達がイライラしていて、パートの私に全部雑用を押し付けてくるし、八つ当たりされるので、精神的にも肉体的にもきつく、何で怒られるのか分からない状態が続き1ヶ月で辞める事になってしまいました😢
    夜中3時に目が覚めて身体が痛くて、泣くことも出来ないくらい辛かったです😢
    辞めたくないから何度も仕事日数を減らして貰うか、扶養範囲内にして欲しいと頼んだんですが、それは無理ですと言われ、散々でした😢
    私自身が弱すぎるし、我慢しなきゃいけなかったんでしょうが、上の娘にも当たってしまうし、下の子7ヶ月でまだ歩かないので抱っこも辛く本当にしんどかったです😢
    1ヶ月で辞めるなんて本当に最悪でした。

    • 1月6日