
ただのぼやきです(笑)旦那の実家に新年の挨拶にいったのにお年玉くれな…
ただのぼやきです(笑)
旦那の実家に新年の挨拶にいったのに
お年玉くれなかったwww
おばあちゃんのとこ行った時に
お義父さんはいたから挨拶したけど
お年玉くれなくて←
お義母さんと揃ってないからかなー
とかおもったけど
今回は二人ともいたのにくれないんかいwww
まあ、欲しくていったわけぢゃないけどさ、
あんたのとこだけだよ、お年玉くれなかったの←
一応初孫なんですけど(・_・)
生まれたとき毎日家にこられて
うざくなってそこから嫌いだけど
さらに嫌いになったわ~w
- (^^)(6歳)
コメント

🧸
え〜〜!( 笑 )
お年玉くれなかったんですか?!😇
ありえないですね〜( 笑 )
可愛い初孫にお年玉なしとか
何を考えてるんだ?と思いました🙄
うちはお年玉ありましたが
クリスマスプレゼントなくて
まじか〜と思いました😇

リッ!
分かります(T_T)
私も自分の親はお年玉くれたのに向こうの親はお年玉なし(笑)
欲しいわけじゃないけど自分の親のが色々してくれてるのでなんかちょっとうん😥😥って感じになります、笑
-
(^^)
おなじですねー!!!
まれにいるんですね、
くれないおじいちゃん😒- 1月6日

ちまき
えー、なにそれー
義実家だし、なんなら嫁の私にもお年玉ちょうだい!って感じです(笑)
-
(^^)
ほんと←
あっちのおばーちゃんはくれるんです、わたしにもお年玉( ;∀;)
なのにあっちの親は孫にもくれない。
ほんとにおなじ一家とは思えない(笑)- 1月6日

にゃむ
お年玉は1000円もらったんですけど
去年5000円だったのにって
少し思っちゃいました!
-
(^^)
え!まさかの減るパターン!
普通同じか増えますよね(・_・)w- 1月6日

まむ
うちもです。
初孫なのに(´・ω・`)
クリプレも無かったです。
わたしの両親も姉もクリプレもお年玉もくれました。
自分の親は色々してくれてるのに少しモヤッとします(´・ω・`)
旦那の神経に少し疑問を持ってしまいます
-
(^^)
クリスマスなかったんですか!!!
うちは逆にクリスマスはあっちのいえでクリスマス会やられて行きたくもないのに行かされましたよ😒
プレゼントだけくれればいいのに←
と心のなかで思いつつ(笑)
わたしも旦那の神経疑います🙁- 1月7日
(^^)
ありえないですよねw
思わず旦那にあなたの家ってその習慣ないの?って聞いちゃいました(笑)
忘れてるんぢゃね?っていってたけど🤔
忘れるものか?と信じられません(笑)