
流産後早く仲良ししたが大丈夫か心配。経験者のアドバイスが欲しい。
2018.1231の大晦日に流産しました。
28日くらいから出血しており、29か30日くらいからは
血の塊みたいなものが立った瞬間などにドロドロっと
出てきて、31日の夜に急にお腹が物凄く痛くなり
緊急で病院に行きました。そしたらもう、流れてきて
いたので全部とってもらいました。
初めての妊娠ってこともあり物凄く悲しく毎日泣いてます。
ネットで調べると流産後の妊活は生理を1〜3回は見送らないといけないってかおてあるのですが、
それを知らないで流産後1日か2日しか経ってないのに
仲良ししてしまいました。
ちゃんと調べたりしてからしなかったあたしが悪いんですが大丈夫ですかね?
あたしと同じような経験あるかた教えてほしいです。
- あみやん
コメント

hndrk
本当は良くありませんよ💦
流産してから1日2日って、出血は
止まってたのでしょうか😓??
ちゃんと病院の方から指示は
ありませんでしたか😓??

りん
こんにちは、すごく辛いですよね...
私は以前、死産しました。
その際に病院の先生は「体調が良かったりしたら空けなくても大丈夫だよ」と言っていました(´∇`)
絶対に空けなくてはいけない、というわけではないようです。
体調と相談しながらだと思いますよ!
-
あみやん
そうなんですね!流産も死産も辛いですよね…
そうなんですね!体調は、その全部取ってもらったあとは何事も無かったかのように体調は普通でした!- 1月6日

ちぃ
私もはじめての妊娠、進行流産を経験しました。
凄く痛いし、悲しかったです😢
流産後、出血はありますよね?
身体には良くないので私は出血が止まり、一回生理を見送ってから普通の夫婦生活を再開しました!
先生からも一度見送るように言われたので🙂
何かあってからでは遅いので一度見送ってからのほうがあみやんさんの為だと思います。
-
あみやん
やっぱり1度見送った方がいいんですかね?
今はもう出血してないんですけど、
茶おりのようなピンクぽい織物のようなものがナプキンについてるんです。
大丈夫なのか心配です。- 1月6日
-
ちぃ
私は見送るよう指示がありました!
心配であれば受診するか電話で問い合わせてみるといいかもしれません。
普段気にならないことでも気になってしまいますよね😢- 1月6日
-
あみやん
そうなんですね!
17日にもう一度来てくださいといわれ
17日はお腹のMRIをとるそうです。
その時に聞いてみてからの方がいいですかね?
そうなんですよね!物凄く気になってしまいます。😥- 1月6日
-
ちぃ
それまで違和感などなければ私は17日に聞くかもしれません🙂
あみやんさん、パートナーのために17日までは仲良しせずに待ってみてはいかがでしょうか?
焦る気持ちも、不安な気持ちもわかります💡
でも赤ちゃんを望むのであればこれから気をつけていきましょ😊
感染してからでは遅いので、自分の身体は自分で守りましょうね✨
妊娠してからも不安なことは山程あります💭
健康でいれることに感謝する日々です😆
早く赤ちゃんに会えること願っています!- 1月6日
-
あみやん
そうですね!
もうしてしまったのはしょうがないと考えて17日までは仲良しするの待ってみようと思います!
次の子はちゃんと産んであげたいので
これからは気をつけようとおもいます!
ありがとうございます😂😂
早く赤ちゃんが出来ること&会えること願ってあたしも落ち着いて待とうと思います!- 1月6日

(´ω`)
私は流産の手術後は出血なかったですが辛くて仲良しする気にはなれなかったです。
3回見送ってからって指示は受けてましたが、どうしても子どもが早くほしいなら体調よければいいよと言われました!
-
あみやん
あたしの場合は、手術しなくても綺麗に流れちゃったらしいのであたしは手術してないのですが、どうしたらいいかわかりません。
出血なかったんですね!
あたしはあって昨日から出なくなりました!
やっぱり先生によって言うことちがうんですかね?- 1月6日
-
(´ω`)
内診して子宮などに異常なければその日から仲良しOKらしいです!
ただ、生理が遅れたり排卵してなかったりする可能性もあるため3回は生理見送ってって言われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 1月6日
-
あみやん
そうなんですね!
とりあえず今度の診察の時に聞いてみます!- 1月6日

みもり
他の方がおおむねお答えしているので、解決しているかもしれませんが、コメントさせていただきます。
私は初めての妊娠で稽留流産を経験しました。出血などなく、検診で心臓が止まっていると言われ診断されてから10日ほどで、自分で出てきてくれました。
すぐに病院にいって、内診してもらい、全部出て子宮がきれいになっていると言われて、1週間後に再来した時に妊活は2~3回見送ってと言われました。正直、流産の診断の時も排出した直後も、妊活の話をされた時も、次の子と考えられませんでした。
またダメになるかも、またこんな思いをするなら…と悩みました。
自分ではどうしようもなかったとわかってるし、医者や看護師さんからそう言われても自分を責めて毎日泣きました。仕事の時もトイレで、家ではお風呂や旦那さんが寝てからとか。
それでもやっぱり旦那さんとの子どもを抱きたい‼️と思い、生理を2回見送って再開しました。
早く次の子、と焦る気持ちはわからなくないですが、正直流産直後に仲良しとかできるのか信じられません。
そして、大丈夫ですか?というのは、何に対しての心配ですか?
自分の体?次の妊娠?感染?
流産直後の体は出産したときと同じで、子宮がそれだけダメージを受けているので、そのままだと次に妊娠したときには流産の可能性も高くなります。そのための「見送り」です。
出血しているなら、パートナーへの感染やあなた自身の細菌感染のリスクもあります。細菌感染の点からいえば、出血してるときのお風呂も注意すべきです。
仮にもこれから母になろうと思う方なら、もっと自分の体を大切にしてください。
-
あみやん
長文ありがとうございました。
もちろんあたしも流れてきてる。
出さなきゃいけない。って言われた時も、その病院の後もショックすぎて
パートナーと泣き崩れました。
流産した次の日ぐらいに仲良しできるなんてすごいと思うのものわかります。
でも、生理を1~3回見送らなきゃ行けないというのは後で知ったので
仕方なかったのかなと思います。
それからは気おつけているので大丈夫だと思われます。- 1月6日

退会ユーザー
後で知ったというか、避妊しようがしまいが、流れた次の日にセックス出来るっていうのが皆さん信じられないのでは?😅
それと「今はちゃんと避妊して仲良ししてます」って言ってますが、普通の出産でも、避妊してもセックス自体禁止されるので、あみやんさんも病院で聞くか控えるかした方がいいと思います。
流産した次の日に出来るのもすごいし、「やっちゃダメだったんだ」って分かってからも「じゃあ避妊すればいいんだ!」ってすぐセックス出来るのすごいですね😅

いず
赤ちゃん残念でしたね…。
以前私も初めての妊娠で流産しました。
それぞれ夫婦の形はあると思いますが、辛くて辛くて仕方ない時に仲良し出来るって同じく流産した者としてビックリです。
まだ1週間しか経ってないのに…。
立ち直るのに時間かかったし、お互い気持ちが落ち着くまで仲良しするなんて考えにはならなかったです。
避妊してるから大丈夫っていうわけではなく、次来てくれる赤ちゃんの為にも身体をゆっくり休めて、自分達の性欲って抑えられないんでしょうか?
次妊娠してからも変わらず仲良しするのかなと思ってしまいました。
妊娠してから産後1ヶ月までの間は仲良し出来ないのに、大丈夫かと心配になりました。
あみやん
やっぱりよくないですよね😭😭😭
その時は止まってなかったです😰
妊活については指示は無かったと思います。
hndrk
出血してるいる時はしないとようにと
指示されました😓💦もうしてしまった
事は仕方ないのでどうしようもない
ですね…😓💦
あみやん
今はもう出血してないんですが、次の妊活は
先生に聞いてみてからの方がいいですかね?
hndrk
最低でも生理を1回見送ってからと
私は指示されました😭病院によって
多分違うので通っておられる病院の
指示を受けた方がいいと思いますよ😊
あみやん
17日にまた来てくださいといわれたのですが、その時に聞けばいいですかね?
hndrk
そうですね😊その受診の時に
詳しく聞かれてください!
あみやん
わかりました!
ありがとうございます!
17日に聞いてみます!