※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペコ
妊活

妊活3年目で、仕事が忙しく人工受精や体外受精が難しい状況。旦那がEDでシリンジ法を試みたが妊娠できず。アドバイスや漢方の情報を求めています。

妊活を始めて3年目です。
仕事をフルでしているため人工受精、体外のタイミングが取りづらいのと、旦那がEDになってしまい今はシリンジ法を試して一度目妊娠しませんでした!
そーいう環境の方、良いアドバイス、オススメ漢方などあったら教えてください。
正直かなり凹み中です。

コメント

あず

妊活三年目ということであれば、病院で検査してもらって人工授精、体外まで視野に入れた方がよいと思います。
お仕事は、理解ある現場なら、不妊治療するので仕事が休みがちになることを許してもらったり、無理なら潔く一度退職するのもありだと思います。

いくら漢方や葉酸、マカなどのサプリとってもそれが直接妊娠に結びつくわけではないし…かといって、人工授精や体外をしたらみんながみんな授かるわけでもないんですよね💦難しいとこだとは思います。

不妊治療って男性は最初嫌がったりすると思いますが、だんだん慣れると思います。人工授精なら男性は排卵日にやらなきゃいけないストレスもなくなりますよ!朝、採精するだけですから。

参考までに。

  • ペコ

    ペコ

    素敵なアドバイスありがとうございます☺
    そーなんですね、、、
    今年こそは本当に授かりたいです😢
    ステップアップも考えて前向きに進んでいきたいと思います。☺

    • 1月6日
ほのか

私も3年半できず、夫は元々EDで、しかも夫婦喧嘩のあと風俗行ってクラミジア持ってきたり、色々苦労しました。本人の意思でバイアグラ使用はしてくれていましたが、治療の話は受け入れて貰えず、タイミングの提示なんてプレッシャーになってできないのが見えててとても言い出せず、子供はできてもできなくても結局2人の結果なんだな、と考えるようになりました。割り切ってできるだけ2人の時間を楽しく、自分の時間も好きなことをして楽しく、過ごしていたら、いつの間にかできてました。年齢のこともあるしどうしても欲しいとか、あるいは奥様の体にも不妊要因があるようでしたら早めにステップアップを考えた方が良いかと思いますが、サプリや漢方や食べ物飲み物も色々言われていますが、何ひとつ気をつけなくても、ストレスを溜めないで2人ともが仲良く楽しく過ごすというのも妊活に1番近道で良いことのようには思います。ご夫婦にとってどうか良い方向に向かわれますように。

  • ペコ

    ペコ

    素敵なアドバイスありがとうございます🙇
    何て寛大な方なのですか、、、✨✨✨
    風俗を許せない私は本当に小さく感じます、、、
    ほのさんが言う通り子供が出来ても出来なくても2人の結果なんですよね、
    結婚5年目になるんですが、結婚も付き合って8ヶ月でしてしまったので最初の2年は欲しくないと言われました。その時はもー31歳の年だったので、それが今許せなくて、私の事、思ってないなって思ってしまうんですよね、あの時から作ってたら今不妊治療で苦しんでないかもなのにと主人にイラついてしまうんです。なんだかんだ苦しい思いをするのは女性だと思ってしまって結局主人もEDになってしまいシリンジ法の手段に、、、むなしくて仕方ないです。すみません、長々愚痴ってしまい、、、割りきりが大切何ですが先が見えなく、ほのさんのように思えるようにしていきたいです!

    • 1月6日
  • ほのか

    ほのか

    ペコさん うちも同じでしたよ〜!最初は楽しみたいと言われました。風俗は怒るというより‥呆れました。そして教育。男性って本当にどうしようもないですよね〜!そして女性は子供が欲しいという強い思いがあるのもわかって欲しいですよね。でもそんな夫を選んでしまったのも自分ですし、不妊はどちらかのせいということはないはずだと思うんですね。また、なにせEDはメンタルの影響が大きいですから、男性って、心身にゆとりがあって、かつ楽しい時間を過ごしたあとに抱きたいなあと思うみたいなので、イラっとしてしまうと悪循環に陥りますよね。また、子供ができたとしても巣立った後の老後も含めた2人の関係を考えると、お互いを責める時間って、お互いに一番損なはずなんですよね。先が見えないというお気持ちは本当によくわかるのですが、いったん子作りの話題から離れるのも手かもしれません。うちは共通の趣味や犬連れ旅行で結構楽しい時間を過ごしました。もちろんホルモン異常とか卵管因子とかなんらか奥様にもあったら治療も大事だと思うのですが、、どうぞご自分と旦那さんを信じて大事に愛してあげてください。赤ちゃんきてくれるといいですね。

    • 1月6日
  • ペコ

    ペコ

    そーですよね、、、
    まずは旦那を信じてあげないとダメですよね。
    ほのさんが言うように少し妊活の話は自分から言わないようにしようと思います。
    2人があっての子供ですもんね!

    ほのさんの旦那様は妊娠したって伝えた時どんな反応でしたか?

    色々聞いてしまってすみません💦😅

    • 1月6日
  • ほのか

    ほのか

    ペコさん ペコさんが辛ければ旦那さんもきっと辛いはずで、ペコさんが嬉しければ旦那さんもきっと嬉しいはずだと思うんです。うちも彼なりに頑張ってたのになかなかできなかった状況だったので(治療は男の?能力を否定される気分で嫌だったのかと)、まだ今でも妊娠が信じられないようですが、今は普段やらない家事まで手伝ってくれてすごく喜んでます。単純な男性の代表ですね。治療をするにもしないにも子育てするにもしないにも、やっぱり旦那さんには心から協力して欲しいですよね。

    • 1月6日
  • ペコ

    ペコ

    ありがとうございます✨
    私もほのさんみたいなすてきな奥様、お母さんになれますよう、自分の考えや旦那への伝え方を変えて、乗り越えていきます✨
    本当に色々アドバイスありがとうございます☺
    感謝します✨

    元気な赤ちゃん産んでください❤

    • 1月6日
  • ほのか

    ほのか

    ペコさん 文を見てあまりに自分のことのかと思い‥思わず長文失礼しました。こちらこそ読んでくださりありがとうございました。今は大変だと思いますがどうぞ夫婦の心身を大事にお過ごしください。道が開けますように。

    • 1月7日
  • ペコ

    ペコ

    私もそー思い色々質問してしまいました✨
    気持ちがスッとして、背中を押していただけた気がします!

    遅くまで付き合っていたたき本当にありがとうございました😭😭😭😭😭😭

    • 1月7日