
乳糖不耐症用ミルクで下痢が治まり、通常ミルクに戻すと再び下痢が。病院へ行くべきか、ミルクを続けて様子を見るべきか悩んでいます。治療が早く効果を示すことを願っています。
下痢で乳糖不耐症用のミルクを飲ませた事のある方
12月半ばからずっと下痢が続いていて病院に行き、医師の指示で乳糖不耐症用のミルク(ノンラクト)をあげていたところ元日にやっと下痢が治りました!
ちょうどミルクも無くなったところだったので通常のミルク(すこやかM1)に戻したところまた翌日から下痢に戻りました😭
なのでまた乳糖不耐症用ミルクをあげてるのですが、また病院に行って診てもらった方がいいでしょうか?
それとも乳糖不耐症用ミルクをあげ続けて便の様子を見た方がいいのか…
どのタイミングで病院行こうか迷ってます💦
2日に1缶のペースで消費するので早く治ってくれるといいなと思います😭
- cony(6歳)
コメント

退会ユーザー
ノンラクトから急に普通のミルクに戻さず、徐々に戻しました!
ノンラクトと普通のをうんちの様子を見ながら4:1から3:2…といった感じです。
高いですよね~😅
cony
なるほど!😊
ノンラクトに通常のミルクを混ぜて、うんちの様子を見ながらミルクの比率を変えられたんですね!
ありがとうございます💖