
子供が5ヶ月で掴まり立ちができるのは早いですか?ハイハイさせる方法を知りたいです。
5ヶ月で一人座り・掴まり立ちって早いですか🤔??
下の子が掴まり立ちできるようになっちゃって、、、
ハイハイしてほしいんですけど、どうやったらハイハイしてくれますかね😭??
- せーたん(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みい
まさにうちは下の子そんな感じで、5ヶ月にはつたい歩きしていました!
家だと掴まれるところが多いので、児童館など広いところに連れて行って、はいはいさせていました!!
いまではよくはいはいしています🤗

ままり
早いと思います😳
うちの子は5ヶ月で1人座り、6ヶ月で掴まり立ちでしたが色んな人から早いと言われました。
ハイハイ期はしっかりハイハイさせた方がいいと言われるので、私も出来るだけハイハイさせたいと思って、段ボールでトンネル作ってトンネル遊びをよくしてました☺️
-
せーたん
コメントありがとうございます😊
早いですよねー💦
上の子の時こんなに早くなかったのでビックリです😱
トンネル遊びいいですね!!
参考にさせてもらいます\(^o^)/!
ほんとハイハイしてほしいです💔- 1月6日

けー
おすわりもつかまり立ちも早いです。
掴まれるものを片付けて、ハイハイ(というか月齢的にズリバイ?)させたほうが良さそうですね。
男の子は特に股関節をしっかりさせるために長くハイハイさせたほうが良いと言われてます。
歩行器もNGだそうです。
-
せーたん
コメントありがとうございます😊
ソファもローテーブルの去年捨てたので基本掴まれるものはないんですが、上の子の車のオモチャについてるバイキンマンに惹かれてしまったようで💦
歩行器は我が家はありません🙌- 1月6日
みい
あ、ちょっと違う回答になってますかね??(._.)
ハイハイ自体まだですか??
せーたん
コメントありがとうございます✨
我が家は掴まれるところあんまりないんですけどね💦
広い所に連れてくといいんですね✨
お正月休みあけたら児童館とかいってみます😊
体験談ありがとうございます♫
せーたん
大丈夫ですよー!ハイハイ自体まだです💦
四つん這いみたいな格好するんですけど、膝ピーンと伸ばしてるのでそこからハイハイに行かず、今日突然掴まり立ちしました😱
みい
なるほど、、、
時期が来たらハイハイもすると思うので、そのタイミングで児童館など行くと良さそうですね♥
ハイハイより先につかまり立ちをしてしまったってだけのことかな?と思うので、きっとこれからハイハイもするようになると思います😊
せーたん
ハイハイしないと転けな時に手をつけなくなると聞くので何とかハイハイさせたくて💦
四つん這いも膝ピーンだからハイハイの形には程遠いし💔
つい焦っちゃいます😢
ありがとうございます💓
アレコレ試してみます✨