※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ055
子育て・グッズ

一人遊びが増えて自由時間が増えて助かるけど、自分の好きなことをしすぎているか迷っている。成長にいいのかな?

一人遊びって確か成長のためにいい…んですよね?💦最近一人遊びがすごく増えて、遊んでる姿が可愛いし私も自由時間が増えて助かっているのですが、たまに「私の好きなことしすぎかな、話しかけないにしても、もっと側で見守ってあげた方が?」と迷います😊💦

コメント

🌈

1人で遊んでる時は集中してるので離れて見てたり好きなことしてます😊飽きたら寄ってくるのでそのままで良いんじゃないですかね◡̈⃝︎⋆︎*
以前何かで「話しかけると集中が切れるのでそっとしといていい」って書いてありました😇

hk

一人遊びしてるときはとことんさせてます😊やたら宇宙語話してて面白いのでバレないように見ちゃいます😂一人遊びに飽きてくると、積み木やおもちゃを、一つ一つご丁寧に「はいっ!」って渡すやり取りを何十回もさせられるのでその時は思う存分構ってます😁

はなめがね

とりあえず近くにはいますが、ぴったり寄り添わずに見守ってます。
話しかけられたら反応できるように待機って感じですね。
1人遊びで世界が広がって想像力が豊かになるらしいですね。たくさん1人で遊ばせてあげてください(^-^)そしてママはゆっくりご褒美タイムです!

ゆ055


コメントありがとうございます!
一人遊びは集中してる証拠なんですね!!とことん集中してもらったらいいですね😍すごく安心しました、ありがとうございます(*^^*)

一括お返事で失礼いたしました😭💦