
私が超ズボラ&要領が悪いせいで離乳食(というか大人の料理も)を作るの…
私が超ズボラ&要領が悪いせいで離乳食(というか大人の料理も)を作るのが面倒。年末年始はほとんどベビーフードに頼りました。
結婚したら料理を覚えよう!と思ってもできず。
産休に入ったら料理を覚えよう!と思ってもできず。
育休の間に〜(以下同じ)。
でもこれから娘が大きくなってくるとやっぱり手料理を食べさせないといけないと思っています。
春から仕事復帰なので、それまでにはなんとかしないと仕事しながらではできません。
今度こそ頑張りたいです。
料理苦手だったけど育児を機に克服した方いますか?
どんなふうに心がけたらいいのか教えてください。
そして喝を入れてください!!
- あずママ
コメント

ナリナリ
私も大雑把&要領が悪く
料理にイライラしていました(笑)
今でも切り方バラバラですが
料理出来ています。
まずは簡単なものから作ってみてはいかがでしょうか。
カレー、親子丼、牛丼は簡単に出来ますよ。

キラキラ
私も料理苦手です。離乳食も作るの面倒だなて思ってました…
市販の離乳食めっちゃラクですよね。
料理の出来る友達に
毎日料理するのめんどくさくないの?
て聞いたら
子供が大きくなって嫌でも毎日やらなきゃいけなくなったから料理も覚えられたよ。て言ってましたよ。
やっぱ子供の為に面倒でもやらなきゃいけないんですね!
私も頑張ります笑
-
あずママ
コメントありがとうございます!
市販だと準備が楽ですぐ頼っちゃいます💦
なるほど、必要に迫られたら覚えるものなんですね!!
苦手でも何度も繰り返していればできるようになりますかね💦
子供のためにも毎日1品ずつ作ろうと思います!!
お互いがんばりましょう😂💓- 1月6日

なつ
料理苦手です‼︎
独身の頃に食材切る練習して笑笑
私はデキ婚だったので💦
結婚&産休中から料理練習しました‼︎
切る練習はキッコーマンとか、おかずの素買ってました😋
今はクックパッド&クラシルで奮闘中です🤣
離乳食は鍋は使わず、みじん切り→炊飯器です‼︎BFももちろん使ってます😋
味噌汁の大根煮えてない…😱なんて私でもなんとかできるようになったのできっと大丈夫ですよ😁✨
-
あずママ
コメントありがとうございます!
練習されたんですね!!偉いです😂
おかずの素!!考えつかなかったです!スーパーで探してみます😋
クックパッド登録してますが活用しきれてないので頑張ります!!!
離乳食はみじん切りしてお米と一緒に混ぜて炊くんですか??
大根煮えてないなんて日常茶飯事です(笑)
今度こそ頑張ります!!- 1月6日
-
なつ
練習というより、貯金したいがために外食せずに自炊を…‼︎って感じでした🤣
キッコーマンの「うちのごはん」おススメです😋種類も豊富だし、簡単なので…試してみてください☺️✨
クックパッドは沢山あるし難しいですよね💦私の場合は、
クックパッド=主婦の知恵
クラシル=見本のレシピ
って使い分けしてます😋
なので、ズボラ技したい時とかクックパッド見てます🤣
お米の上に、みじん切りした野菜をアルミホイルで包んで炊いてます😋野菜に直接、BFの粉末だしをかけて炊くと煮込んだ風なみじん切り野菜の完成です✨笑
毎日はしんどいので隔日くらいで、気楽でいいと思います✨私もめっちゃサボってるので🤣🤣
お互い頑張りましょう🙋♀️✨- 1月6日

まっちゃん
私も料理苦手&ズボラですー😭また旦那さんが料理人というか料理上手な人でいつも甘えてしまって…🤦♀️🌀
作るならいつもクックパッドに頼ってます(笑)冷蔵庫にある食材を入力すると勝手にレシピも作ってくれて便利です😂✨
-
あずママ
コメントありがとうございます!
旦那様、料理上手なんですね✨
頼れる反面なんだかハードル上がって作りにくくなっちゃいますね😱
クックパッド見るんですが調味料がなくて断念してばかりで。
でもまずはそこから買わないと進まないですよね😅
早速明日スーパー行きます!!
私もクックパッドでお料理できるようになるぞー!!- 1月6日
-
まっちゃん
そうなんです私が作るより旦那さんが作った方が美味しいので🤤💦
調味料!確かに我が家には旦那さんが集めたのがあるのでどこにあるか聞いていつも作ってます😂💭
醤油、お味噌、みりん、お酒、ほんだしさえあればある程度何でも作れるかと😌👍お互いに頑張りましょー💗- 1月6日

ななみ
ずーっと苦手です💦仕方なく作っている?出しています。
カットした野菜サラダ、ミニトマトを袋から出すだけ、魚や肉を焼くだけ、卵や野菜はゆでるだけをよくやります😅味噌汁は二日分、ご飯は数日分多く炊いて冷凍してチン。朝はパンと果物とヨーグルトだけ。料理じゃないです😅
でも手作りの野菜料理食べないと体が重だるくなるので2,3日に一度は頑張ります(^^;)ぼちぼちやりましょ💦
-
あずママ
義務でもきちんと毎食ご飯作っていてえらいです!!
私は主人がいてもサラダ、味噌汁すら作らないこともあるので💦
果物すら包丁とまな板洗って切るのが面倒と思っちゃいます…重症です😭
体がだるくなるのわかります!!
外食とか続けていると普通のご飯食べたくなっちゃいますし💦
私も数日に1回、作り置きで頑張ればいいんですね💓
ありがとうございます☺- 1月6日
-
ななみ
小さいの3人いると嫌でも家で食べないと行けなくなってしまいました😭
果物はミカンやバナナで包丁を使うリンゴやキウイ等はたまにです(笑)サラダなんか袋から出すだけでお店みたいですよ~😄味噌汁も面倒だと天野フーズさんの減塩味噌汁使ってます。
肉もタレがついたのとか焼くだけです。私も重症です……😂- 1月6日
あずママ
コメントありがとうございます!
確かに私も料理するのにイライラしちゃいます😂
ストレスなくできるように環境を整えないとですかね💦
カレーはよく作ります💓
丼物はあまり作ってなかったのでやってみます✨