※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が1日中泣いており、夜は10時から3時までしか寝ない。母乳が出なくなりミルクを60〜100飲むが、泣き止まず悩んでいる。夫が仕事で頼れず、心配。

2ヶ月の男の子です。何度も同じような投稿をしてすいません。
1日中泣いてます。夜は10時くらいから3時くらいまで寝てくれますがそこからは1時間か2時間おきに泣きます。母乳も出なくなってしまいミルクですが60しか飲まずいい時で100です。ゲップをさせても3時間おきにあげても4時間に伸ばしても飲む量は変わりません😥置いて泣かないのは10分あればいい方です。どこか悪いのでしょうか?連休が終わり旦那も仕事が始まったので頼る人もいなく頭がおかしくなりそうです。

コメント

まみ

うちもその頃は置いたら泣く!って感じで大変でした。夜は寝てくれてたので、るなさんほどきつくはなかったですが😅💦💦

ちなみに外出とかはされてますか?
うちの子は外に出るとおとなしくなり、数分で寝ることが多かったのでよく散歩してました😁

  • ®️

    ®️

    抱っこ紐で買い物行くと寝ますが家ついておくと泣きます😥

    • 1月5日
  • まみ

    まみ

    そうなんですね😅

    私その頃は諦めて、片手抱っこで全てのことしてました😅洗濯物干す時は抱っこ紐で💦1人だとしんどかったので頻繁に支援センター行ったり、友達家に呼んだりしてました😓は

    3か月すぎたら1人遊びし始めたのでそれまでの辛抱でしたよ😣💦

    • 1月5日
  • ®️

    ®️

    あと1ヶ月の辛抱ですね😭ありがとうございます😭

    • 1月5日