※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こってぃ
子育て・グッズ

上の子がインフルエンザにかかり、0歳の下の子は未接種。感染までの日数は個人差あり。一緒にいても感染しない日もあり、運次第。ワンオペで隔離が難しく、心配。

上の子がインフルエンザになりました。下の子は0歳なので予防接種しませんでした。家族間でインフルにかかった方…何日目で感染しましたか?お医者さんに1.2日で発症するからと言われましたが、毎日一緒にいても「今日は発熱咳き込みすごくても移らなかったけど、明日移る」ということはあるのでしょうか。
ワンオペで下の子隔離も上の子隔離もできず、あとは運任せで…散々な年明けです。

コメント

ゆか

一番上の子供がインフルになった次の日、自分がなって、次の日に下二人もなりました!本当しんどかったです😣咳もインフル治ってからも中々治りませんでした。。

  • こってぃ

    こってぃ

    ありがとうございます。
    やはり…私も咳が出てきました。もう感染してると思います😂発症まですぐだったのですね。参考にさせていただきます…!

    • 1月5日
mayo

インフルエンザの潜伏期間は1~2日、発症する1日前から発症後5~7日頃まで感染する可能性があります。
解熱後もインフルエンザの感染力は残っているので、感染する可能性があります。
上のお子さんにマスクをしてもらって、消毒をしっかりし、できる限り下のお子さんとの接触を避けることをおすすめします💦
お大事にしてください。

  • こってぃ

    こってぃ

    ありがとうございます!すぐ発症するからと言われたものの、感染はどのタイミングか分からないという感じですよね…
    上の子は私が隣で寝ていないと大泣き、下の子は私や上の子と遊ぼうと近くにやってくるので無理そうです…もうくしゃみも咳も目の前で…
    頑張ります😂

    • 1月5日