

サヤ
住んでいる地域で子育てサポートなどはありますか?
一度そういったところに相談されるのもいいと思います!

退会ユーザー
私も一度地域の相談できるところにお話されたほうがよいとおもいます。
ひとつ、批判したいわけでなく読んでみて思ったことを素直にコメントさせてもらうと、なんだか、ままりさん、「こどもが私の思った通りにならない!」って悩みかなと思いました。当たり前です。お子さんとママリさんは別の人間ですもん。ままりさんもどんな人と一緒にいるときでも、そういう部分はきっと無意識に、またはどうしてもいやな相手奈良意識して割り切ってきましたよね。お子さんとはいえ、おんなじことですよ。

れん
市の保健センターなどでやってる育児相談とかに相談に行かれては?

ママリ
寝ている時が一番平和ですよね😅
ですが、用意できなくなったというのが心配です。
一度地域の相談できるところでお話ししてみてください😊あまり思いつめないでくださいね😊

退会ユーザー
イヤイヤ辛いですよね(´д`|||)
うちは3歳の男の子ですが、寝起きが最悪なので起きるのが怖いです😅笑
うちはヨーグルト、ポテト、焼き海苔ならいつでも食べてくれます。
なので、ヨーグルト=たんぱく質だし、ポテト=炭水化物と脂質だし、海苔も体に良さそうだし、最低限の栄養は取れた❗と開き直ってます😂
近くに託児所や保育園の一時保育があれば、預けられるとリフレッシュできると思います(*´-`)

泣き虫母ちゃん
長男の時に2歳前のイヤイヤ期は、本当毎日叱ってばかりで、手を挙げてしまった事もありました😢そして、自分は酷い母親だ、虐待だと責め、パニック障害になり、しばらく外出できませんでした😖💦💦
次男が今イヤイヤ期真っ只中ですが、長男の時に経験したからか、毎日笑えています😊
きっと、ままりさんは、疲れてらっしゃるんだと思います!
一生懸命されてきたからこそ、今こうやってここで質問しているんだと思います😊
お腹が空いたら食べます。だから、食べなくても、おにぎりとか味噌汁とかバナナ等用意してあげて下さい😊💕
そして、お子さんを大事にする様に自分を大事にしてください😊
もっと、市のサポートや家族の方などに甘えましょ♡ここで発信されてる事を、もっと自分の身近な人達に発信していきましょ♡
長い、長いトンネルの中にいる様ですが、大丈夫。お子さんと思いっきり笑いあって涙流せる日が来ます😊💕

ルル
私も同じ感じです、寝ているとホッとしますが少しでも唸るとこわくて仕方ないです。
旦那も出張でおらず、、。
寝ている間に家事をやり寝る暇がありません。体力的にも精神的にも限界です。
コメント