
生後2ヵ月の赤ちゃんを完ミに移行したい。徐々にミルクの回数を増やす方法や搾乳量、薬の必要性について相談。ありがとうございます。
完母から完ミへの移行の仕方。どなたかアドバイス下さい😭💦❗️
明日で生後2ヵ月です。1ヶ月間完母で育ててきましたが、様々な理由から生後3ヵ月頃には完ミにしたいと思っています。
数日間寝る前のみミルクを与えてみましたが、拒否はありませんでした。
いきなり完ミにしたらだめだと思いますが、どんな感じでミルクの回数を増やしていったらよいのでしょうか?
また、おっぱいはパンパンになったら左右合わせて100ccまで搾乳する、であってますか?
おっぱいがでなくなる薬は必要ですか?病院ですぐに貰えますか?母乳がでるのにミルクをあげるなんて、、、とか言われないですか😭
- meme(6歳)

杏仁
私は夜はミルク日中は母乳に変えて
夜痛くて張ったら100くらい搾乳
を数日やったらだんだん張らなくなったのでそこから母乳をあげませんでした!
いまは少し出ますが張りはしないので完全にミルクにしてます!

りん
すみません!質問の答えじゃないですが...
私も今完母で、すぐじゃないけど、卒乳前、歯が生え始めるくらいに、完ミに移行しようと思ってます!
私の所は哺乳瓶拒否で1日1回から練習中ですー(・ω・`)
コメント