
コメント

まいまい
4歳7ヵ月の女の子がいます!
同じく保育園では残さず食べてくるのに、自宅では全くではないですが半分くらいしか食べず、食べたくなくなると口に溜め込みます。旦那がいると余計に食べません。多分、甘えているのだと思います。
褒める!保育園の先生も混ぜて褒める!
これで少し改善しつつあります(^^;
食べないと私はガミガミ怒ってしまうので、美味しくなくなるし良くないですよね(´;ω;`)分かってはいるのですが(><)

e♡m
幼稚園で働いてました(^^)
子どもってそうみたいですよ!
家では好き嫌いばっかの子も、園ではお友達や先生にいいとこを見せたいのか、完食するんです( ^ω^ )
家だと甘えてるんですね!
おやつを食べ過ぎてるとかはないですか??
ないなら、いっぱい体を動かすようになると、そのうちたくさん食べてくれると思いますよ♡
あまり回答になってなくてすいません(*_*)
-
ぺぇぇぇぇこりん
年少になってからは、保育園から帰宅後のお菓子ちょうだい!攻撃はなくなり、これでご飯食べてくれる!と思ったのですがなかなか…
専門職の方からのコメントありがとうございました!- 1月30日

やまかにゃ
先日次男の保育参観があり、給食を食べる機会がありました!
すごくおいしくて、ママさん達と「おいしいね〜〜❤︎」と(^ ^)
我が家は肉体労働の主人と、長男さ育ち盛りの小5です。
どんどん彼ら好みの濃い目の味付けになっているよなぁ...と思っていたので、味付けの濃さもとても参考になりました!
もちろん、お友達や先生とワイワイ食べるあの雰囲気や、保育園ではある意味飲食するタイミングが決まってるわけですので、子供的にも「食べねば!」となるのでしょうね(^ ^)
ちなみに、園からの帰宅時間と夕食の時間、また朝食の時間は何時頃ですか〜?
-
ぺぇぇぇぇこりん
園からの帰宅は17時頃。
ごはんは18時頃です。
遅くても18:30には食事です。
朝ごはんは食べないんです…
7:15におきて、30に食べる感じです。牛乳だけ。これも前は食べていたのに…- 1月30日

kana0614
テレビつけっぱなしとか周りの環境はどうですか?あと間食をしてないかどうか。やはり15時のおやつ以降は何も食べさせたい方がいいですし。
それから足裏がしっかり床や台に乗ってますか?ブラーっと足が垂れてる状態だと食事に集中出来ないと保育士さんに言われました。
どちらかと言うとウチの子たちは食べ過ぎじゃないか?と言うほど食べます。
また、皿にのせてあるオカズを全て食べないと椅子から降ろさせません。吐く量ではないはずなので多少無理矢理でも完食させてます。泣いても1時間位までなら椅子から降ろさせません。

さくさく
うちの子もそのくらいの時期夕飯残してばかりでした。多分じいちゃんからお菓子もらってたのが原因かと…。
小学校に入ってすごく食べるようになりましたよ。学校から帰って3時半頃おやつ食べたらそれ以降何も食べさせないのでお腹が空くみたいです。
保育園は5時頃帰ってきてから何か食べてたみたいなので…(¯―¯٥)
-
ぺぇぇぇぇこりん
年少になるまでは、じぃじやばぁばからのお菓子があったのですが、春ごろからは無くなりました。
小学校は徒歩通学だったりで、体力使いますもんね。体を動かしてお腹をすかしてほしいです 笑- 1月30日

yu_uy
同じくです^^;2歳3か月の娘ですが、夜ごはんはあまり食べません。たまに寝る間ごはん食べる!とかいいますが、さすがに最近はごちそうさまをしたらその後あげないようしています。ミニトマトだけしか食べないとかよくあります^^;保育園では完食だし体型も大きめなので特に何もしてません…。ママもらっていい?とか食べようとすると、だめ!と言って食べたりはしますが。食べるときは食べるので無理矢理は今の所してないです。
-
ぺぇぇぇぇこりん
順調に成長していれば、気にしなくてもいいかーと最近までは思っていたんですが、あまりにも食べない日々が続き…
身長はあるものの、体は細身。
下の子がすごーーく食べるので、たして2で割りたい気分です。- 1月30日

ぺぇぇぇぇこりん
ご指摘通りです^^;
テレビはつけている、ダイニングテーブルで足がブラリン。
周りの環境大事ですね。旦那と相談してみます!

やまかにゃ
18:30に食べたっきり朝ごはん食べないなんて、そりゃ給食しっかり食べるはずですよね!
どうして食べなくなっちゃったんですかねぇ(>_<)
ちょっぴりよそって完食&褒めれる作戦や、朝食冷凍たこ焼きとか、楽しいメニューはいかがでしょう☆
我が家は冷凍たこ焼きや冷凍焼おにぎり大人気です(^ ^)
-
ぺぇぇぇぇこりん
今晩は、小さいおにぎりにしておかずも、かわいく飾り付けたのに、やはり2割程度…今日は保育園もなかったのにな。
母は頑張ります^^;- 1月30日

やまかにゃ
3色ご飯や生姜焼き丼など、ご飯とおかずがいっしょくた系はどんな様子ですか!?
-
ぺぇぇぇぇこりん
遅くなりすみません。
食べないときは食べません…
カレーもいや!と。
いろいろ理由をつけて食べないことが多いです。- 2月1日

やまかにゃ
そうなんですね。
せっかく作ったのにと残念だったりもすると思いますが、ほんの少量だけ与え、食べなきゃ食べないでいいやという心持ちでいいかもしれませんね。
ぺぇぇぇぇこりん
甘えてるんですかねー。
食べないからと怒るとお互い気分も悪くなるし、できることなら怒りたくないですよね。
食に関しては、旦那が厳しいです….
少しでも食べたら、褒めちぎってみようと思います!笑