

A
受けてません!
10ヶ月から1歳までのを今度受けに行きます☺️

ぷらむ
受けましたよ😃
補助券が1ヶ月以外は2枚あったので、7ヶ月と1歳がちょうどいいって新生児訪問で言われました。

退会ユーザー
下の子の時のみ産んだ病院で受ける必要があったため受けましたが、発達等何も心配なことがないのなら受けなくてもいいかな〜と思います🙂

らら
ありがとうございます🍀☺️
つぎは9.10ヶ月まで待とうかなーなんておもいました!
1回病院に電話して聞いてみようと思います!
A
受けてません!
10ヶ月から1歳までのを今度受けに行きます☺️
ぷらむ
受けましたよ😃
補助券が1ヶ月以外は2枚あったので、7ヶ月と1歳がちょうどいいって新生児訪問で言われました。
退会ユーザー
下の子の時のみ産んだ病院で受ける必要があったため受けましたが、発達等何も心配なことがないのなら受けなくてもいいかな〜と思います🙂
らら
ありがとうございます🍀☺️
つぎは9.10ヶ月まで待とうかなーなんておもいました!
1回病院に電話して聞いてみようと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
麻黄湯について 風邪気味なので飲んだのですが、ネットでふと調べてみると… 「風邪の引きはじめに飲む漢方」なのに「虚弱な人や体力が落ちている人」は飲んではいけないと書いてあって戸惑ってます。 風邪の引きはじめ…
4月から幼稚園の2歳児クラスに通う方いらっしゃいますか? 娘、3月産まれで2歳になったばかりで2歳児クラスに通います。4月8日が入園式なのですが、いろいろな感情が出てきて不安でしかないです😭 2歳児クラスに通わせ…
自分が寝る前(親が寝る前)に最後の授乳をしているのですが、同じような方いらっしゃいますか?🤨 完ミ、授乳量1日700〜800ほどです。離乳食も最近始めました。 20時頃に寝かしつけた後に、23時頃に起こして授乳しています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント