![たまたーーーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
メンバーにもよりますよね💦
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
雰囲気が変わった印象は特別強くないですが、結局は職員による気がします(´∀`)
息子の時に当たった助産師は柔らかい感じで好印象でしたが、娘の時は体育会系というか雑というか(笑)、、、やっぱり職員による気がします!笑
-
たまたーーーん
そうなんですね💦私は上の子産んだとき雑でした(笑)そのときは何も思わなかったんですがあとから考えたら雑だったなーと(笑)🤣
- 1月6日
-
ゆき
お産って働いている人は毎日の事なんでしょうけど、産む側はその時の事だから温度差が出るのかもしれませんね(´∀`)💦
流れ作業と言いますか、、、笑- 1月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人とも堀病院で出産しました👶🏻
私も上の子の時はなんだかんー...って思う事もあり下の子の時に不安でしたが、柔らかくなってた感じがします( 笑 )
-
たまたーーーん
そういう人多いみたいですね!前いた常勤の先生もいなくなってたし、病院の雰囲気変わったのかなぁと思いました😥💦
- 1月6日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
下の子が1歳ですが、上の子(4歳)の時に比べて、同じ先生に当たる確率は低かったです。
助産師さんも、対応は良かったですし、看護師さんは若い方がすごく増えた気がします。入院中は、毎日担当の方が声かけてくれました。
-
たまたーーーん
そうだったんですね😮
先生結構変わってたし院長先生も変わってたし病院自体が変わったのかなあと思いました❗- 1月6日
![ロッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロッタ
6月に堀さんで出産しました!
34時間だったので陣痛室では朝昼夜の担当者と会いましたが朝昼は母親と同じぐらいの年齢の人で凄い柔らかい感じと綺麗な人がいっぱいいて、お仕事上がる時も立ち会えないかもしれないけど頑張ってねと凄く良くしてくれました!夜中の人で1人ずっと対応ちょっと悪いかもなーと思ってたらその人が助産師2番手ぐらいのポジションで分娩立ち会いだったのですが切羽詰まってる感じであまりお仕事の次するまでの回転など上手じゃない人みたいでした。その時分娩時の助産師リーダーの方は日本の方ぽくなかったですが手際よくて対応も良かったですが、2番手の人に手を焼いてるのは目に見てわかる感じでした(笑)
新生児室や病棟担当者看護師さんも始めての出産でもとても対応良くしてくれました!
体育会系だなスパルタかもとはあんまり思わなかったです!
-
たまたーーーん
夜勤の助産師さんだと忙しいんですかね💦
上の子の時夜中から陣痛室分娩室に入ったのですが基本放置だしスパルタでした(笑)こんなもんかぁ~と思ってましたがその日の忙しさにもよるんですかね(笑)🤣- 1月6日
![スプリテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリテ
2人共堀病院で出産しました!
1人目の時悪口しか出ませんでしたが、2人目の時はまだ寄り添ってくれるようになったなーっていう印象です(´・ω・`)
-
たまたーーーん
そうなんですね~❗前より予約もとりやすくなってたし、病院の雰囲気変わったのかなぁと思いました😀
- 1月6日
![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷん
2人とも堀病院ですが、夏に出産した二人目の方が手厚かったです!
一人目の時は陣痛室でナースコールを押してもすぐ来てくれない&背中をさすってくれず放置気味、産後も母乳が出ない人には素っ気ない感じがありました。
二人目の時は、陣痛室では呼ぶ前に様子を確認してくれたり、モニターをみて「あ、今痛いですね」と共感してくれたりして安心出来ました。
産後も母乳以外にも育児全般のことも相談しやすい雰囲気でしたし、声を掛けてくれました!
-
たまたーーーん
私も上の子のとき陣痛室で基本放置でナースコール押しまくった気がします(笑)
助産師さんも忙しいんだろうけどこっちも不安だし、声かけてくれると安心しますよね😀- 1月6日
たまたーーーん
ですよね(笑)回答ありがとうございます😉